1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:22:47.867 ID: uyv25Otj0.net
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:23:30.984 ID: TeTEz5Qj0.net
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:24:40.862 ID: ntt44zO60.net
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:27:06.087 ID: 35k63u6N0.net
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:27:50.072 ID: Iw4DZP4a0.net
手を出すよう煽りまくったウクライナ
どっちもどっちひどさの方向が違う
10:OLEO : 2022/03/01(火)23:30:19.897 ID: q4jbEBVGM.net
ウクライナ、煽ったの?
11: : 2022/03/01(火)23:30:59.722 ID: weewhVYv0.net
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:36:50.421 ID: 0mobBvrN0.net
そんな気がするアメちゃんの深謀遠慮
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:35:49.092 ID: TeTEz5Qj0.net
まあもともと同じ国なんだから逆を向けば義理はどうなのってのはわからんでもないけど
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:42:50.994 ID: Iw4DZP4a0.net
大統領当選前「ロシアとは平和に対話する」
大統領当選後「うそですNATO(軍事同盟)さん入りたいです」
ロシアに喧嘩売りますってはっきり伝えてるんですよ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:55:31.937 ID: TeTEz5Qj0.net
そりゃロシアと全面戦争するなんて言わないでしょ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:36:33.766 ID: ntt44zO60.net
16: : 2022/03/01(火)23:38:03.279 ID: weewhVYv0.net
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/02(水)00:17:58.088 ID: yeZ1/qf5p.net
形だけでも一旦解体して名称変更くらいできんもんだったのかね
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:39:30.916 ID: 6Up6MUNm0.net
侵攻したロシアがクソ以外に言うことがないもうボケて被害妄想酷くなってんだろプーチン
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:43:06.133 ID: weewhVYv0.net
アメリカはやってもいいけどアメリカ以外はやっちゃダメって世界にしたいんだよ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:44:51.967 ID: +tXWP96n0.net
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:46:23.261 ID: ntt44zO60.net
今回のは分かりやすいからな
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:46:02.632 ID: mfi8kE/Q0.net
アメリカに付きたくもなるよ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:47:54.259 ID: weewhVYv0.net
アメリカも大概だけどな
アメリカが攻め込んできた国の原油埋蔵量を調べると面白いぜ?
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:50:48.998 ID: vk/l6R/5a.net
カルフォルニアの話なら偶然だし、中東の話なら当たり前
なんで一文のトクにもならない土地のために血を流さなきゃならんのだ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:51:04.885 ID: mfi8kE/Q0.net
ここ最近じゃアフガニスタンとイラクか
その国の原油を自分のものにしたとかか?
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:54:28.515 ID: weewhVYv0.net
内戦起こさせて治安維持名目で乗り込んできて
出た油の何%か寄越せって言ってくるぞ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:49:20.320 ID: /uweAWpr0.net
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:51:22.623 ID: weewhVYv0.net
30年もロシアの主張を無視されてきたのに?
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:51:10.397 ID: ArRPoL+AM.net
理由なんかなんでもよくて領土拡大したいだけだろプーチン
NATOの話なんかなくても遅かれ早かれ侵攻してたとしか思えない
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:52:30.712 ID: L+4HE7sm0.net
ロシアも当然悪いけど悪さで言ったらウクライナがまじで頭おかしいくらい悪い
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:54:47.175 ID: L+4HE7sm0.net
ロシア、NATO、アメリカ=先生達
ウクライナ親欧米派「アメリカ先生かっけえ!!」
ウクライナ親ロシア派「うっせぇ!!ロシア先生が一番だわ!!」
ウクライナ共「うっせぇ!ぶっ殺すぞ!!」
ロシア先生「お前たちうるさい!!」ゲンコツ
ロシア先生「これ以上揉めたら俺の柔道で全員ぼこすからな」
ウクライナ親欧米派「助けてアメリカ先生!NATO先生!!」
アメリカ、NATO先生「ロシア先生がこういうふうに言ってきたときはこうにしなさい。ロシア先生に勝つために色々な知識を教えてあげるね」
こんな感じだろ
カスなウクライナ民と煽りまくるアメリカNATO先生
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:57:31.701 ID: weewhVYv0.net
挙げ句の果てには対抗組織に入るって息巻いてたから元親分にボコボコにされただけ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:57:32.621 ID: K+828H5s0.net
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:59:18.412 ID: L+4HE7sm0.net
ウクライナ民の男は国から出るな!
ウクライナ民「ロシア人殺す」
国外から義勇兵来てくれ!
ロシア人見たら殺せ!
ロシア
できるだけ殺すな
軍事施設のみ破壊しろ
防衛でのみ攻撃を許可する
頭おかしすぎんだろウクライナ
日本人かよ
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/02(水)00:01:01.407 ID: toWPceSu0.net
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/02(水)00:02:04.595 ID: wwgRYGyu0.net
そんなことしたら在日米軍は日本再占領するよね
ウクライナがやったことはそれと一緒だよ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/02(水)00:04:05.917 ID: QPdOVbPa0.net
それな
争うことわかってて確実に人が死ぬとわかっててその決断は流石に頭おかしい
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/02(水)00:04:24.452 ID: ik9ih4Ff0.net
すごい妄想だな
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/02(水)00:05:59.682 ID: QPdOVbPa0.net
別に凄くなくね
むしろ日本は中国に尻尾触ってもアメリカさんはもう怒れないけどな
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/02(水)00:08:44.472 ID: JJNAbQ0Za.net
中国と同盟もない話でもなかったかもしれん
しかしそれで米軍が攻めてくることはあり得ないわ
けっきょく、キューバに軍事侵攻することもなかったのに
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/02(水)00:26:43.944 ID: 7An9gZJa0.net
ベルリンの壁が崩壊するとき
NATOは東方への拡大をしないと当時のゴルバチョフは欧米と約束した、らしいが
密約だったので文章に残さなかった
約束を信じてソ連は解体して各国の独立を認めたんだが、欧米は約束を守らなかった
とロシアは思っている
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/03/01(火)23:39:31.339 ID: vk/l6R/5a.net
実はとても似てる
コメントを残す