1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 11:50:57.882 ID:KdZVBzha0.net
速いぞ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 11:51:59.229 ID:Rtk+ZRyEd.net
5Gは安定する場所なら早い
短波すぎて離れるとゴミ
短波すぎて離れるとゴミ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 11:53:07.791 ID:F7AdQylh0.net
5G5Gと騒いでた人達居なくなったな
満喫してるのかな
満喫してるのかな
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 11:53:19.754 ID:l2Ta7vzE0.net
賃貸の無料ネット回線でいい
ケーブルテレビの回線だから速くはないけどVDSLではないから安定はしている
ケーブルテレビの回線だから速くはないけどVDSLではないから安定はしている
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 11:54:15.457 ID:KdZVBzha0.net
>>6
よくないよ
よくないよ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 11:53:24.632 ID:72UUT7AYd.net
4G以上Wi-Fi未満だからいらない
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 11:54:15.457 ID:KdZVBzha0.net
>>7
いるぞ
いるぞ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 11:54:28.610 ID:6dx1+bo7d.net
速さを求めるなら有線で良くね?
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 11:55:12.015 ID:KdZVBzha0.net
>>10
お前は引きこもりだからそれでいいかもな
お前は引きこもりだからそれでいいかもな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 11:57:59.268 ID:KBRdGszJ0.net
別に4Gで困ってないから・・・
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 11:58:41.790 ID:KdZVBzha0.net
>>20
そりゃ4G向けサービスばかりだからな
当然だろ
そりゃ4G向けサービスばかりだからな
当然だろ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:13:25.692 ID:l2Ta7vzE0.net
5G端末の必要性がまだない
5G対応契約の回線はあるけど端末はまだ無いしLTEで困らない
なんちゃって5Gでは利用者があまり居なくて空いている以外はLTEと変わらん
5G対応契約の回線はあるけど端末はまだ無いしLTEで困らない
なんちゃって5Gでは利用者があまり居なくて空いている以外はLTEと変わらん
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:14:26.833 ID:KdZVBzha0.net
>>26
まあ困るのはいずれだろうな
4G向けサービスばかりだもんな
まあ困るのはいずれだろうな
4G向けサービスばかりだもんな
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:18:44.049 ID:l2Ta7vzE0.net
>>27
なんなら3GでもVoLTEの高音質な通話以外はサービスが得られる訳だが
5Gは踏み台にされて6Gが本命として規格を使っている
なんなら3GでもVoLTEの高音質な通話以外はサービスが得られる訳だが
5Gは踏み台にされて6Gが本命として規格を使っている
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:20:00.723 ID:KdZVBzha0.net
>>30
そりゃ得られはするだろうな
そりゃ得られはするだろうな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:17:02.645 ID:4OSQ1v+10.net
5Gじゃないと提供されないサービスってこの先も別に出てこないだろ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:18:26.160 ID:KdZVBzha0.net
>>28
提供はされるだろ
ただ重くなるだけさ
提供はされるだろ
ただ重くなるだけさ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:21:48.515 ID:4OSQ1v+10.net
>>29
何言ってるか分からん
5G専用コンテンツなんて商業的にみても作る価値ないだろ
何言ってるか分からん
5G専用コンテンツなんて商業的にみても作る価値ないだろ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:27:14.204 ID:KdZVBzha0.net
>>34
それはどうかな
それはどうかな
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:20:03.479 ID:kJHM3ICX0.net
東京以外も5gって使えんのか?
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:27:14.204 ID:KdZVBzha0.net
>>32
もちろん
もちろん
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:24:27.077 ID:0eymVVUE0.net
お前ら外で動画とか普段みてんの?
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:27:14.204 ID:KdZVBzha0.net
>>36
見てるよ
見てるよ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 12:26:16.587 ID:2dj5wFL8a.net
ちょくちょく5Gつかむ場所増えてきたけど
たまに全く通信できてない時がある
たまに全く通信できてない時がある
コメントを残す