2:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:28:06.40 ID:FG9GV8wid.net
ふざけんなや
3:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:28:14.13 ID:FG9GV8wid.net
ぼったくりやろおい
5:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:28:22.00 ID:FG9GV8wid.net
やっちまったわ
6:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:28:33.25 ID:TbRed0L80.net
情弱やね
9:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:28:45.09 ID:FG9GV8wid.net
>>6
マジで情弱やったわ
マジで情弱やったわ
23:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:31:59.18 ID:dz8nC6R+0.net
>>9
これも勉強代や
これも勉強代や
7:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:28:35.64 ID:FG9GV8wid.net
百貨店って金持ちが買う場所やろこれ
8:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:28:40.95 ID:gKOtL0Ao0.net
欲しかったと思えるときに買えたんやからその差額屋ろ
14:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:29:19.14 ID:FG9GV8wid.net
>>8
それでも倍近く値段ちゃうのはさすがにショック
それでも倍近く値段ちゃうのはさすがにショック
10:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:28:56.84 ID:sMP4AItG0.net
ブランドによるやろな
11:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:29:07.48 ID:h5SwAy7wd.net
パチモンじゃね?
12:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:29:10.11 ID:JfDMnYgTp.net
テナント料とか人件費が上乗せされとる
13:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:29:14.73 ID:2oTTXsYf0.net
百貨店はサービスを買う所やぞ
16:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:29:36.19 ID:FG9GV8wid.net
>>13
すまんなんのサービスや
すまんなんのサービスや
17:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:30:04.95 ID:FG9GV8wid.net
じゃあワイが買った服ってネット通販程度の価値の物って事やんか
20:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:30:55.25 ID:ZeoWWo6qd.net
イッチが買ったことによって価値はさらに下がっとるで
30:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:34:45.70 ID:ccAmZCiT0.net
ネットのはパチモンかも知れんがイッチのは間違いなく本物や
ブランドのパチモン買うほどダサくて恥ずかしい事は無いから優越感に浸ればええ
ブランドのパチモン買うほどダサくて恥ずかしい事は無いから優越感に浸ればええ
33:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:35:59.06 ID:C67fd58e0.net
ネットは偽物のリスクもあるから高いものは買えんわ
34:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:36:34.77 ID:cDAxgXXJ0.net
偽物かもしれんって思わないで済む代金や
36:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:37:04.59 ID:FG9GV8wid.net
まぁせやなガチのモノホンを買ったっていう安心感分の値段なのかも知れんな絶対パチモンでは無い正真正銘の本物って思ったら気持ちが楽になったわ
38:風吹けば名無し:2022/01/01(土) 23:37:25.79 ID:FG9GV8wid.net
腑に落ちたわサンキュ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641047272
コメントを残す