
1:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:36:37.68 ID: XEGPcIKcr.net
IBM「怖かったよぅ…」
NTTデータ「ふえぇ〜…(ジョロジョロ」
富士通「ひぐっ、ぐすっ…」ポロポロ
日立「みんなだいじょーぶ…?(机の下から顔を出す」
電話「プルルッ!!!」
みんな「「「びぇ〜〜〜!?」」」(部屋の隅にみんなで逃げる)
ちな障害は8つや
2:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:36:56.46 ID: iHu/bDcCr.net
3:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:37:14.87 ID: +jdZycEIr.net
7:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:37:54.12 ID: 2x7xN3MW0.net
寧ろこいつらが甘やかしてきたツケやで
28:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:41:12.33 ID: 3q/XojZO0.net
合併時にシステム統一させんかったお前が悪い
4:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:37:24.23 ID: o77hCtY9r.net
6:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:37:34.63 ID: 5MX6uxqlr.net
8:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:37:55.72 ID: 4n8JqR91r.net
9:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:37:56.07 ID: YoSD7hBc0.net
12:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:38:40.59 ID: vcr9sG9D0.net
14:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:39:04.03 ID: sgSN9x3+d.net
15:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:39:08.96 ID: 275wl2gpM.net
22時過ぎても煌々と灯りが灯るオフィス
16:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:39:11.42 ID: yVWz9Ydir.net
17:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:39:19.91 ID: jdsqIjB20.net
20:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:39:39.17 ID: HTg67O66M.net
408:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:30:03.27 ID: k4VNndOW0.net
NECは住友系だから三井住友しかやってない
21:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:39:39.38 ID: tFK9HD7EM.net
33:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:42:25.44 ID: VGmT5YIrr.net
みずほ情シス(年収1000万円)
みずほ情報総研(年収700万円)
元請けSIer (年収800万円)
二次請けSIer(年収600万円)
三次請けSIer(年収400万円)
四次請けSIer(年収200万円)
こんな感じや
52:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:45:55.94 ID: 4qMoXIy5d.net
やっぱり多重下請け構造ってクソやわ
392:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:28:48.90 ID: go9rxe9Yp.net
これ二次三次の仕事なんなの
23:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:39:58.36 ID: retpMOQ0d.net
後ろの方で腕組んでフゥン…とか言ってそう
37:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:43:08.52 ID: 8eaTTfCyr.net
全員ガイジ営業したせいや
39:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:43:26.65 ID: B40nipEVM.net
日本IBMは…
24:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:40:13.86 ID: /8uNYIJB0.net
27:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:41:02.96 ID: GrvYKG5J0.net
30:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:41:52.43 ID: PxrXs97Q0.net
32:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:42:16.69 ID: WugJwRo/0.net
34:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:42:48.05 ID: OCSm1hKy0.net
原因は?
わかりません!
対策は?
できません!
41:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:43:45.84 ID: WugJwRo/0.net
あほくさこれが三大メガバンクってまじ?
120:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:56:55.88 ID: p4R81ml+0.net
いかがでしたでしょうか?
35:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:42:59.60 ID: Cd8k2fDV0.net
36:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:43:03.79 ID: ck3De5q/0.net
ちな下請けは1000社や
48:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:45:21.47 ID: 275wl2gpM.net
54:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:46:53.62 ID: hmJ1XUrc0.net
赤は青と違って自社抱えのエンジニアがクソ多いって聞くけどな
57:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:47:41.17 ID: KFN9yTNoa.net
緑はなんか仕事で書いたコードgithubに上げてた人がいたな
60:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:47:54.22 ID: BzHSEiwd0.net
81:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:51:17.70 ID: JcNG733bM.net
85:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:51:45.52 ID: OER/PMUH0.net
船頭多くして船山に登るやね
87:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:52:18.11 ID: Q7bH7hS7a.net
95:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:53:29.47 ID: retpMOQ0d.net
これで契約社員なんか…
104:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:54:47.69 ID: O/tKhwds0.net
単価低くて草
ワイと30万しか変わらんのか
107:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:54:52.93 ID: WugJwRo/0.net
こんな有能な奴が来るわけがない
228:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:12:11.14 ID: XvulZtRC0.net
統制がとれていない現状(絶望)
269:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:16:45.23 ID: ovHos1G+a.net
0の数1個足りてませんよ
108:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:54:53.88 ID: zHf3nf3C0.net
データ 800万
富士通 800万
日立 900万
NEC 800万
こんな感じ?35時点をイメージした
113:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:56:13.14 ID: 8eaTTfCyr.net
日系はどこも変わらんで
218:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:10:07.46 ID: Nj9kPSaEr.net
こんなに貰えると思ってるやつおる?
130:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:58:42.23 ID: sk+4XEoSp.net
136:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:59:02.94 ID: bYymqg/M0.net
これイキり要素0やで
152:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:00:44.32 ID: sk+4XEoSp.net
表紙はイキリ詐欺で目次がオチや
145:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)11:59:50.93 ID: Q7bH7hS7a.net
2025年の崖を回避するにはその前に転落しておけばいいというコロンブスの卵やぞ
246:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:13:57.77 ID: 8hRU4AFM0.net
日経コンピュータとかいう持ち上げておいて障害起きたときに叩き落とす畜生
257:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:15:12.30 ID: y9yGI9j70.net
障害の項目ばっかりで草
240:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:12:55.48 ID: IN6rqSHyM.net
241:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:13:17.86 ID: YKvd0haxM.net
283:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:18:16.93 ID: L9JTcMoSM.net
287:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:18:39.36 ID: WElZkxYer.net
415:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:30:25.19 ID: ylt8npw3p.net
473:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:34:13.95 ID: 31q83Bk8M.net
勇退したから後は知りませんじゃイカンだろ
476:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:34:20.22 ID: b3b25IB80.net
全システムを1年間 完全に停止すれば直せるって言ってたぞ
504:風吹けば名無し : 2021/11/22(月)12:36:39.32 ID: ud85ipce0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637548597/
コメントを残す