
1:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:43:59.11 ID: q5F7YHlm0.net
育て屋増殖バグで希少なアイテムやポケモンを増やし放題(正規ポケモンとして扱われる)
壁抜けバグ、フラグスキップバグ、ギミックスルー、陸波乗りのシーケンスブレイクが開拓され初代並みの自由度になる
進化させると名前にHTMLタグがついてしまう、他人のポケモンのニックネームが感染
マテリアルエラーでポケモンがピンクに染まる、レベルが666になるバグなど書ききれない以上の小ネタバグ
バグが初代以上に面白すぎて評価され始めている模様
2:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:44:13.31 ID: q5F7YHlm0.net
3:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:44:19.30 ID: +O1ccv360.net
14:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:47:38.41 ID: RS7U3qts0.net
くさ
20:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:49:03.57 ID: ooAub2+u0.net
草
40:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:52:48.00 ID: 0hjhaqvHM.net
ホラー作品だったんか…
602:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:34:44.55 ID: Ld8h/h1P0.net
最後のバグモンスターが追いかけてくるのこわすぎ
6:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:45:28.41 ID: l+JKXzGDp.net
RTA楽しみやわ
10:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:46:25.13 ID: 1Fq+QqNA0.net
13:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:46:58.54 ID: q5F7YHlm0.net
今ではメニュー画面経由でスキップできるようになってて草
12:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:46:52.28 ID: NgCpVKE/d.net
ええやんけ
18:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:48:35.41 ID: q5F7YHlm0.net
なぞのばしょまでリスペクトしてて草生える
探検セット使わなくていいから親御さんも安心やね
101:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:59:05.44 ID: NgCpVKE/d.net
これか
どこがリスペクトやねん
数ある斜めバグの一つに過ぎんやんけ
easily the most nostalgic part of the game for me, exactly how i remember it pic.twitter.com/NwE32T84iC
— NickC (@NickCucc) November 19, 2021
15:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:47:53.79 ID: UfxHS35r0.net
面白いわ
21:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:49:14.92 ID: q5F7YHlm0.net
四天王はかなり苦戦したわ
悪巧みルカリオ強すぎて全滅したで
16:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:48:13.44 ID: WcxW9IOz0.net
30:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:50:13.58 ID: q5F7YHlm0.net
ミュウとジラーチとマナフィ増やし放題やしな
ほんま価値暴落やで
17:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:48:25.24 ID: 4V3v00g20.net
19:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:48:39.07 ID: xlQ+T9XBa.net
27:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:49:41.06 ID: gvWcT6vcd.net
33:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:51:21.23 ID: q5F7YHlm0.net
これだけのバグ残してるしこれだけ騒がれてもアプデされないしバグ修正した分だけまた新しいバグが発見されるやろ
29:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:50:11.92 ID: bNUC8Qfbp.net
一部のネット界隈が騒いでるだけで普通にストーリーメインの一般層からは支持されてるわ
31:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:51:12.15 ID: /4WugZCD0.net
37:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:52:28.38 ID: 8AGTlr1X0.net
ちょっと草
43:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:53:05.36 ID: BF1pmYO8a.net
ゲーム開発初心者みたいや
132:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:02:07.03 ID: 95/3z9jKd.net
ユーザーの操作によって位置バグが起こるのはまだしもこれユーザー介入出来ないのに位置おかしくなってて草
273:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:14:24.41 ID: CkSLwhju0.net
発光して終わるのおもろいな
364:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:20:36.76 ID: zkQCBLl/p.net
謎演出
36:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:52:19.10 ID: T6aRK2nHd.net
王冠とか増やしまくれたら修正前に出来てたやつとで差が広がり過ぎてた
146:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:03:51.45 ID: I6Qg4mqop.net
#ポケモンBDSP #NintendoSwitch
は?!?!?!?
引きずり下ろされたんだが?!?!?!?! pic.twitter.com/q1YRLEuQpw— リオテト🦊♊🦊 (@rioteto_sasugaa) November 21, 2021
168:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:06:10.61 ID: XAJVTjvld.net
ちょっとキレてて草
152:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:04:29.33 ID: 9xCWRm/W0.net
ポルナレフバグすき
225:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:11:02.31 ID: HdDKR2tU0.net
DIOかな?
39:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:52:32.56 ID: Pd9wMEYRd.net
46:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:54:00.25 ID: efqfuhdPp.net
赤緑の場合普通にプレイする分にはしっかりしてるし
バグ探そうという運動もここまで早く起こらなかった可能性はある
201:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:08:57.09 ID: 5gI4FwR90.net
いうて赤緑も発売一ヶ月程度でバグ自体はかなり広まってたみたいやけどな
ミュウの存在がそれでバレてコロコロとか雑誌で公にせざるを得なくなったみたいだし
42:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:52:59.07 ID: q5F7YHlm0.net
初期バージョンだし更新データ消してやり直したら再現可能や
61:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:55:48.34 ID: Pd9wMEYRd.net
となればダイパと同じで初期ロムは貴重になるな
ダウンロード版は修正バージョンからしか配信されなくなると思うし
47:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:54:09.37 ID: fFUIEfSw0.net
そこまでダイパリスペクトしなくてええから
56:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:55:09.92 ID: Tn1wwccUp.net
あとはせいぜい他人のポケモン強奪するバグ待ちか?
80:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:56:59.94 ID: q5F7YHlm0.net
ダイパリメイクはたまに座標が狂うらしいから
それを利用してワープできるか今試してるらしいで
199:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:08:50.13 ID: l2czrmi20.net
パルキアがディアルガになるバグあったしその原因から辿ってverのフラグを任意で変えて戻す方法探すんやないかな
66:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:56:01.50 ID: y5dAlFc20.net
519:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:29:06.09 ID: /m3z7PBUa.net
529:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:29:46.49 ID: oqUR1axF0.net
リュウ定期
534:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:29:59.10 ID: JQw8E3nhM.net
草
541:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:30:26.12 ID: mBEjFSMx0.net
ポケスペ定期
551:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:31:01.16 ID: j9/3e5zE0.net
お前が戦えを実行する漢や
568:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:32:08.63 ID: 1ZqmkME60.net
アルセウスへの布石やろね
69:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:56:11.68 ID: 9xCWRm/W0.net
78:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:56:44.19 ID: aZbEgp7x0.net
82:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:57:19.15 ID: LVts+EYG0.net
なんでこんなゲーム外の事象までリメイクすんねん
150:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:04:09.76 ID: x771T04Rx.net
原作でお蔵入りになったのはバグのせいやないで
156:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:04:53.21 ID: LVts+EYG0.net
そうなん?
元から映画館配布にする気まんまんやったんか
214:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:10:04.81 ID: x771T04Rx.net
増田が任天堂のイベントで言ってる、その時の発言のソースが英語版しか残ってないけど
要は新ポケ手に入れるのにイベント等の手順を踏む必要があるのは分かりづらいと感じたから、らしい
プラチナでてんかいのふえだけ配布されなかったのは時期的問題とこういう思惑でゲーフリ側が特に重要視しなかったんだろう
83:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:57:25.23 ID: BDIn2ONNp.net
・原作通りの懐かしいグラフィックの雰囲気をそのまま再現し、思い出を楽しめる
・前作のように野生ポケモンとの戦闘を回避できてしまうシンボルエンカウント制を廃止し、昔ながらのランダムエンカウント制によって緊張感を演出
・ななめ方向に移動するとエンカウント率・スプレー消費が2倍になる適度なペナルティによって、原作通りの4方向移動を推奨
・ひでん技による通行制限を復活し、何度通った場所でも通るたびに岩や木が復活して道を塞がれることで初心に帰れる
・前作のように技マシンを何度も使えてしまうヌルゲー路線を見直し、一度使ったら消えてしまう儚さを復活
・手持ちの全ポケモンが戦闘のたびに経験値を強制的に得られる仕様を引き継ぎ、子供でも安心してクリアできる難易度に調整
・シリーズ過去作におなじみだったバグを搭載し、プレイヤー自身で新たな世界を開拓できる。ポケモンとアイテムを無限に増殖できる親切設計も
・シャイニングパールを遊んでいてもバグで物語がブリリアントダイアモンドに切り替わるため、一作品で二度楽しめる
他にある?
115:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:59:58.77 ID: cF3wwdD10.net
剣盾含めた過去作と比較して一番進歩してる敵の戦闘AIを褒めないでこのゲームのどこを褒めるんや
123:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:00:59.32 ID: LVts+EYG0.net
エンカ率の多さはそれか
184:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:07:37.68 ID: /4WugZCD0.net
85:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:57:37.20 ID: GY44u6pB0.net
91:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:58:24.12 ID: EpIZV8RtM.net
三人から増えとるやん
107:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:59:24.64 ID: GY44u6pB0.net
外人からも報告があった
#PokemonShiningPearl #NintendoSwitch why is my game like this pic.twitter.com/ZvdniVsdwy
— N09 (@N0984219312) November 22, 2021
139:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:02:44.14 ID: OOX1zcB/0.net
ワイはまだ買ってないんやがこれパールを買えばディアルガパルキア両方手に入るってことなんか
195:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:08:14.66 ID: 95/3z9jKd.net
明確な条件が解明されればそうなる
ちなみにパルキアの後ろに草むら判定があるのかシンボルに話しかけてもないのにパルキアが草むらから飛び出してくるバグも報告された
謎すぎる笑
柱の裏に草村判定あるのか知らないけど増殖バグ試してたらパルキアが草むらから登場するバグ起きた笑#ダイパリメイク#ダイパリメイクバグ pic.twitter.com/u390PWc9cm— フランスパンネコ (@RITOKA_) November 23, 2021
198:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:08:37.33 ID: M8Qks86f0.net
草
213:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:10:03.53 ID: iqdahtWH0.net
草
これもうイルカがわざとやってるとしか思えんわ
445:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:24:40.65 ID: F/1VXhme0.net
これ数少ない自力で見つけたバグやわ
86:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:57:50.69 ID: 1AmrJRQWM.net
106:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:59:24.45 ID: dClM8xft0.net
ガチで似たようなバグ出た
94:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:58:35.58 ID: oMGnYoKtp.net
96:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:58:49.79 ID: BF1pmYO8a.net
103:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)09:59:22.61 ID: C/2ORJyeM.net
119:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:00:33.19 ID: Zy2l5N0r0.net
もうゼニガメのことエッグファッカーにしか見えなくなったわ
127:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:01:22.99 ID: 6LFk1fDj0.net
なおフ●ックされるのはゼニガメな模様
116:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:00:06.70 ID: 4GwpTHgbM.net
138:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:02:43.98 ID: q5F7YHlm0.net
DL版はちゃんとセブンイレブンで買うんやで
特典のガンテツボール増やし放題や
117:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:00:11.84 ID: GbN9z5Th0.net
122:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:00:49.92 ID: AkG5pihl0.net
125:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:01:10.09 ID: vnnfUlgod.net
むしろ始まったんやぞ
258:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:13:35.68 ID: GDg60dPI0.net
272:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:14:13.16 ID: i4PoQtMm0.net
草
野生ポケやん
130:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:02:02.28 ID: HYT3MU2Ca.net
145:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:03:44.80 ID: cF3wwdD10.net
改造なんかせんでもペラップで乱数調整とかエメラルドで任意コード実行とか何でもできるやろ
137:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:02:37.48 ID: TdErfjjXd.net
144:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:03:35.08 ID: x04qDGFYp.net
147:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:03:52.62 ID: LVts+EYG0.net
ズガイドスしか貰えなさそう
151:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:04:14.97 ID: GU2q2zM2M.net
157:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:04:53.43 ID: iZffLQ3Y0.net
178:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:06:57.87 ID: q5F7YHlm0.net
ちゃんと手順踏まないと発生しないのも評価点高いね
通常プレイでこんなこと起こったら逆にクソゲーや
158:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:04:54.76 ID: c6hvy63Md.net
リメイクとしてはゴミゲーなんやけど思い出補正なのかポケモンのデザインが好みなのか舞台が日本なのが親しみやすいのかわからんけど
173:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:06:25.01 ID: LVts+EYG0.net
キャラクターとかダンジョンとか色々違うやろうしな
165:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:05:42.75 ID: GY44u6pB0.net
177:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:06:57.03 ID: A5lvz6T4M.net
1枚目傍若無人すぎて草
181:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:07:16.93 ID: XAJVTjvld.net
楽しそう
185:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:07:41.38 ID: VbehztXwH.net
二枚目はロマンあって好き
231:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:11:25.83 ID: WFKLFb160.net
なんかほのぼのする
298:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:15:50.48 ID: 8AGTlr1X0.net
ひでん要員の鑑
565:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:31:50.82 ID: NmgbQQXU0.net
もう伝説のポケモンやん
174:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:06:34.71 ID: ubeCa1xWd.net
243:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:12:23.18 ID: dqP4F088a.net
それともシナリオ自体がダイヤになるの?
259:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:13:44.90 ID: LVts+EYG0.net
パルキア捕まえた後殿堂入り後に行ったらディアルガ捕まえられたみたいな報告あったような
ダイヤモンドでパルキア捕まえるとディアルガ倒した判定になるんちゃう?
261:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:13:49.84 ID: nqWuS6g3p.net
そのおかげでワイはダイパリメイク買ってしまったわ通常プレイでも面白いで
393:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:22:00.07 ID: XSFVSl+8d.net
マーズちゃんは可愛い
417:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:23:12.62 ID: p1/jl0lu0.net
3Dモデルから逃げるな
429:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:23:46.42 ID: 15r/WDiM0.net
まともな3Dモデルで見たかったわ
455:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:25:24.67 ID: GbN9z5Th0.net
シコれる
440:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:24:29.23 ID: jvCg84u0d.net
アルセウスにかけろ
452:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:25:14.68 ID: G4wxdww60.net
この画像見るだけで精子が漏れるようになってもうた
394:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:22:05.26 ID: xcjHdMud0.net
遊べるから無効?
418:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:23:13.05 ID: fOy4E2ap0.net
ポケモンという伝統あるゲームの時点で入らんらしい
ベテラン野球選手の年俸みたいな奴らやな
266:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:14:03.59 ID: 9xCWRm/W0.net
自転車の挙動ひどない?
288:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:15:26.03 ID: jvCg84u0d.net
ていうかオブジェクトにぶつかりまくってイライラする
マジで斜め移動のせいで起きてるバグや不具合や不自由な挙動多すぎやろ
271:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:14:12.80 ID: ClNOmg71d.net
341:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:19:26.42 ID: +Ali46H/a.net
アンチはこれ見てポケモンの心意気勉強して
345:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:19:35.33 ID: x+IXxK6Kd.net
353:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:20:07.27 ID: aFX9N1Ygd.net
413:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:23:04.15 ID: MGStCLwNM.net
426:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:23:37.54 ID: Uu9Dm+qM0.net
アカギ再評価路線来たな…
553:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:31:09.72 ID: shiCLGVp0.net
ソシャゲやったら問い合わせやばいやろこれ
567:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:32:07.90 ID: q5F7YHlm0.net
ユーザーに有利なバグだらけだから多少はね
562:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:31:41.55 ID: wSwRY0mt0.net
564:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:31:43.33 ID: gTpMufiUd.net
2世代 ポケモンコピーできます
3世代 ポケモンコピーできます
4世代 ポケモンコピーできます
5世代 ポケモンコピーできます
6世代 ポケモンコピーできます
7世代 ポケモンコピーできます
8世代 ポケモンコピーできます
いや、ダイパリメイクでもそりゃコピーできるよね
コピーできない作品探すほうが難しいのにコピーできるのは糞だ!って全世代批判してることになるで
583:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:33:07.87 ID: MGStCLwNM.net
603:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:34:48.23 ID: jvCg84u0d.net
いやミュウツーはバグ利用してないし
剣盾のコピーポケモンは通信出せんぞ
586:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:33:21.29 ID: bGKhuwlC0.net
増殖バグなんて存在しない綺麗なポケモンやろうぜ
599:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:34:34.35 ID: vukZdg5rM.net
存在する定期
592:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:33:52.83 ID: ayuoA2Lq0.net
607:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:35:02.20 ID: 9xCWRm/W0.net
一番増殖で有名な作品なんだよなぁ…
600:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:34:35.87 ID: /1jUPDNNr.net
でもどうせ修正されるんやろ?
626:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:36:06.27 ID: /m3z7PBUa.net
633:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:36:47.10 ID: LVts+EYG0.net
ギエピーーーー!
628:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:36:13.93 ID: NVQeMJsmd.net
対戦ゲーとしては終わってる
652:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:38:36.25 ID: lz5o3mh9d.net
658:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:39:09.51 ID: 8HTponeD0.net
タダじゃないぞ
金払わせてるぞ
667:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:39:36.82 ID: G4wxdww60.net
ユーザーが望んでいるのでセーフ
657:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:39:07.73 ID: dKxVoIv5a.net
661:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:39:20.48 ID: JQw8E3nhM.net
665:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:39:32.62 ID: eY5acNOS0.net
704:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:42:16.25 ID: 8HTponeD0.net
ユーザーがバグを発見する
↓
公式が修正パッチを出す
↓
そのせいで新たなバグが発生
↓
ユーザーがバグを発見する
↓
公式が修正パッチを出す
↓
そのせいで新たなバグが発生
734:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:43:57.94 ID: eY5acNOS0.net
こうなるとある程度治せてもバグを探すのに躍起になるからドンドン報告増えるやろな
668:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:39:38.54 ID: 9gesKS380.net
669:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:39:55.29 ID: hTjFBt6f0.net
676:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:40:40.56 ID: jvCg84u0d.net
ていうかポケモン含め任天堂のゲームって延期せんからな
686:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:41:24.67 ID: m4YfvRYZ0.net
ポケモン金銀…
700:風吹けば名無し : 2021/11/24(水)10:41:52.95 ID: GY44u6pB0.net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637714639/
コメントを残す