
1:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:43:41.52 ID: +G+DZB210.net
旅館貸し切り当たり前、大手は基本海外
景気の良い時は宴会場にマグロ丸々持ってきて板前が目の前で解体
芸人や演歌歌手が呼ばれてる
ピンクコンパニオン(お触りありの出張キャバ嬢)が社員の数以上呼ばれる、一番多い時で社員35人にコンパニオンが70人くらい
4:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:44:52.24 ID: g9mAiAIyr.net
6:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:45:02.17 ID: +G+DZB210.net
例画像や
5:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:45:00.94 ID: JZkHRmHO0.net
9:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:45:39.29 ID: +G+DZB210.net
キスやらフ●ラやら手マンまであり
エロいゲームしたりする、本番は5000円くらいチップ渡すのが礼儀
7:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:45:02.50 ID: 2WDXlo1Md.net
10:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:46:55.27 ID: +G+DZB210.net
初給料日に先輩に風俗連れて行って貰って、さらにその年の忘年会で経験人数が20人くらいコンパニオン相手で増えた
11:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:47:43.53 ID: +G+DZB210.net
12:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:47:44.61 ID: RRUUo3VMM.net
13:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:47:52.36 ID: +G+DZB210.net
おっちゃんや
14:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:48:13.13 ID: h7R1v1sb0.net
15:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:48:48.02 ID: +G+DZB210.net
53歳や
163:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:33:16.77 ID: rgR93F5t0.net
草
17:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:49:26.05 ID: JZkHRmHO0.net
20:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:49:31.87 ID: h7R1v1sb0.net
どういう会社に勤めてる?
21:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:49:59.80 ID: +G+DZB210.net
当時の?
金融系やで
27:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:52:43.48 ID: h7R1v1sb0.net
それは給料とかも凄そうやな
同時のお金は貯めることとかしてた?
37:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:54:58.00 ID: +G+DZB210.net
ないない、使え使え使わねば入らぬ
当時の金融系の座右の銘
金なんて何時でも入ってくるし取り敢えず皆使い切ってたわ
52:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:58:32.69 ID: c2E9z7EV0.net
景気いいな
日本全国で同じことできたら不景気解消するわ
23:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:50:57.88 ID: +G+DZB210.net
3年目くらいには60万くらいあったで、ボーナスは更に倍
24:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:51:05.98 ID: /UUQSGGYM.net
25:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:51:56.47 ID: +G+DZB210.net
おったおった
今の可愛いとはまちゃうけど
26:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:52:41.57 ID: wFScXmss0.net
お前そんな感じなんや…って思われそう
29:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:53:28.17 ID: e2NYENzr0.net
40:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:55:22.55 ID: +G+DZB210.net
無いわ
チェーン店で飲み会してはいさいなら
31:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:53:41.64 ID: MQ++dhTe0.net
41:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:55:46.44 ID: +G+DZB210.net
やるやる、一々部屋まで行くのダルいし
33:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:53:54.94 ID: +G+DZB210.net
金融系やから金使え、使った分だけ運が良くなる精神の人間ばっかりやったし
課長以上は皆外車乗り回してたしな
34:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:54:00.85 ID: +mmlGv6y0.net
やっぱ四半世紀離れると価値観違うもんなんだな
39:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:55:08.36 ID: ylOxDpq60.net
43:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:56:18.72 ID: ffBrp79h0.net
時代が変わると感性も激変するんやなぁ
45:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:57:01.29 ID: UvoVN8c+0.net
というか当時ですらほとんどの人は楽しいとは思ってないで
51:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:58:09.57 ID: +G+DZB210.net
楽しかったけどなぁ
何でも出来たし
54:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:59:19.50 ID: YbkRKWWG0.net
絶対楽しいやろ
最高やんけ
44:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:56:35.89 ID: +G+DZB210.net
48:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:57:31.28 ID: xY6VzHgs0.net
AVみたいなのが現実やったのか
49:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:57:47.13 ID: qkrAGiT9p.net
50:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:57:59.13 ID: MQ++dhTe0.net
55:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)04:59:48.32 ID: pEJwEIcp0.net
56:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:00:00.82 ID: +G+DZB210.net
美味い飯食って、美人な姉ちゃんらと遊んで
仲間でワイワイ話して
これを楽しないって感じる若者の感性がおっちゃんは謎やわ
ゲームの女の子集めてる方が楽しいんやろうかね
57:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:00:27.91 ID: ylOxDpq60.net
根底にある価値観が違ってるんだから
69:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:03:27.78 ID: +G+DZB210.net
そういう価値観の時代もあったんやなオモロイと思って貰えたらええわ
どっちが良かったとかじゃなくてな
58:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:01:53.46 ID: Vyhj6RRDK.net
69:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:03:27.78 ID: +G+DZB210.net
浮気してガチギレする女が少なかったというか、男は外で遊んでナンボの時代(偏見)やったで
82:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:05:45.83 ID: Vyhj6RRDK.net
奥さんは浮気に気づいてたん?
85:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:06:37.89 ID: +G+DZB210.net
取り敢えずキャバ行ったくらいで何をキレとんねんと旦那が嫁に言える時代やった、皆専業主婦やったしな
59:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:02:07.27 ID: +G+DZB210.net
ファーストとビジネスしか席無いねん
エコノミーとか無い飛行機多かったんよな
ファースト取れないから次の便でが定期やったな
60:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:02:31.35 ID: pEJwEIcp0.net
今ならこんなの強制参加なら罰ゲームや
61:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:02:32.05 ID: CTCmqiFJr.net
74:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:03:58.77 ID: +G+DZB210.net
いや、女来ないし
端から呼ばれてない
84:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:06:15.21 ID: ylOxDpq60.net
えぇ…
88:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:07:06.71 ID: +G+DZB210.net
金融系やで、男9割で女とか茶汲みしかおらんし
70:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:03:51.35 ID: RzmR0MleM.net
76:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:04:46.82 ID: pEJwEIcp0.net
当たり前やで
社員旅行は家族もタダでハワイや
81:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:05:33.91 ID: NGBDC/3Q0.net
83:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:05:56.15 ID: +G+DZB210.net
無いわ
89:大阪鷹 : 2021/11/15(月)05:07:42.41 ID: zIysz2PL0.net
あそこは今、売春はほぼ壊滅して修学旅行生の宿になってる
101:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:11:02.02 ID: NGBDC/3Q0.net
今の状況は知ってるから1番いかれてた時期に行ってたら話聞きたかったんや
87:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:07:01.08 ID: CqM1EGqg0.net
98:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:10:21.89 ID: +G+DZB210.net
でもちょっと羨ましいやろ
今の若者全員貧乏やん、学生がヨットを親から買って貰ってフェラーリ乗り回しとる時代やで
ガキがテスタロッサ乗ってるのよう見たわ
それでもf40は買えんかったな
102:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:11:27.58 ID: ylOxDpq60.net
金があるのは羨ましいね
車とかヨットには使わないと思うけど
93:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:08:25.30 ID: DLeBVHkc0.net
給料が手取りで30万円くらいでチップが100万円くらいの月収(水商売1年以内の月収)
94:大阪鷹 : 2021/11/15(月)05:08:48.02 ID: zIysz2PL0.net
106:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:11:51.02 ID: UEDZkUlh0.net
JAの買春ツアーはガチ
50代の人が当時は純粋で断っていたがもったいない事してたなー言うてたで
96:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:10:13.74 ID: UEDZkUlh0.net
104:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:11:42.83 ID: FQqaV4AL0.net
108:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:12:38.14 ID: ow2t7bXr0.net
ほんませこい時代やで
109:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:12:39.91 ID: PCwtt2Ly0.net
今じゃ良くて液晶TVや
116:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:13:36.70 ID: +G+DZB210.net
ワイの時代、もう少し先の時代でもあったわ
90年半ば?くらいまで旅行会社がツアー組んでたし
121:大阪鷹 : 2021/11/15(月)05:16:31.43 ID: zIysz2PL0.net
万冊一枚渡したらすぐにスッポンポン全裸に目の前でなって、温泉宿では宴会後仲居に万札2、3枚渡しておけば部屋にフィリピーナがいて朝まで相手してくれたとか当時の社内の上司が自慢げな話してたな
123:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:17:15.79 ID: IVx6XZsM0.net
ロリ物の全裸ビデオがたまにネットにあるけど
その当時はブスで地味すぎて
本当にこんな容姿の18歳オーバーがいそうでぬけんかった
129:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:18:39.02 ID: +G+DZB210.net
援交全盛期やからなぁ
今の子は知らんけどテレクラってのがあって、そこに中高生がバンバン電話掛けて来る時代やったし
いつの間にか完全消滅しとるけど
125:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:17:32.77 ID: K9FEakHH0.net
理解できん価値観やわ
131:大阪鷹 : 2021/11/15(月)05:19:05.68 ID: zIysz2PL0.net
色々言われてるが今より日本が経済的に裕福やったのは間違いない
今はなんだかんだで経済は停滞してるから
130:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:18:52.99 ID: 4QMRCsaF0.net
町会で旅館取ろうとしたら町ごと出禁になっててワロタわ
132:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:19:46.22 ID: +2fLGO6f0.net
草
134:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:20:49.55 ID: LZEZZzbX0.net
138:大阪鷹 : 2021/11/15(月)05:22:15.84 ID: zIysz2PL0.net
だからバブルなんや
ニューヨークのエンパイヤビルとか日本の企業がガンガン買ってたからな
そらアメリカさんも怒るわ
日本で言えば大阪城を中国が買ってるようなもの
151:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:28:13.61 ID: DLeBVHkc0.net
イカレてた訳じゃないと思う
当時は当たり前の事として皆当たり前にバカ騒ぎする
勿論仕事もハンパなかった
今で言うブラック?
そんな感覚は皆無く、0時迄働き4時迄遊び、会社で仮眠を取り9時から仕事w
それで週末は海外旅行だの沖縄旅行だの行って月曜日から普通に0時迄働き朝迄遊ぶの繰り返し
寝る時間があるなら遊べ飲みに行けディスコにCLUBにドライブしろナンパしろって必死に遊んだのがバブル期の正しい日常
136:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:21:22.72 ID: +G+DZB210.net
金持ち日本人が金握りしめてタイの少女を買っていく
頼むからもう来るなと公で言われて国際社会から猛批判されてたな
141:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:23:29.17 ID: rho5h3Sca.net
143:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:23:43.56 ID: BCpmGzvY0.net
147:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:25:21.53 ID: +G+DZB210.net
土地買い倒してた奴が軒並み死んで
商売拡げ過ぎてる奴も大抵死んで、借金?何時でも返したるわヤツも大抵電車飛び込んで
あとはリストラの嵐食らった奴も大抵死んで、それ以外は給料ちょい減りくらいでそこまでダメージ受けんかった
153:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:28:48.17 ID: BCpmGzvY0.net
サンガツ 自業自得まで手広げてなきゃバブル後は地獄みたいなメディアの煽り程そんな庶民にはダメージ出てないんやな
154:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:29:31.55 ID: +G+DZB210.net
ないない、そんな急激に貧乏なりました!!って感じやなかった
146:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:25:20.44 ID: IVx6XZsM0.net
思春期は80年代でしょ
不良全盛期やんけ
陰キャは地獄やで
149:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:26:27.44 ID: y2MO+Od80.net
150:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:27:49.90 ID: +G+DZB210.net
あーあ、お祭り終わったみたいな
どんどんどん貧乏になっていった感ある何もかもが
155:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:30:07.81 ID: knl1/dQD0.net
158:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:31:02.34 ID: +G+DZB210.net
もうムリちゃう?これから中国が最盛期迎えるやろうから、日本の番はもうこんやろ
159:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:31:06.15 ID: F1Ah3TZo0.net
教えてくれめんす
162:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:32:46.16 ID: +G+DZB210.net
ワイは縁故採用
取り敢えず内定決まると1月くらい旅行連れてかれるで
その後は月1.2で飯食いキャバ遊びソープ締めに連れわまわされる
168:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:35:56.56 ID: xBDJYSYx0.net
クソジジイがよぉ
173:大阪鷹 : 2021/11/15(月)05:37:44.76 ID: zIysz2PL0.net
当時の定額預金とか利率6パー以上あったな
50万貯金したら5年で60万くらいになってた
169:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:36:10.67 ID: +G+DZB210.net
それ欲しくてめちゃくちゃ応募すんねんけど全部来てくれ言われるんよな
でもたまにガチ監禁しようとしてくる会社とかあったらしくてなぁ
面接行ってそのまま東京連れてかれてディズニーランド近くのホテルに1ヶ月泊まらされたとか言ってたヤツおったわ
175:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:38:53.49 ID: DLeBVHkc0.net
接待の名目で飲み放題食べ放題、接待返しで更に飲み放題食べ放題、タクシー乗り放題
その他色々経費が認められていたので自分の金を使わないで飲み食い遊び放題出来た
177:大阪鷹 : 2021/11/15(月)05:40:02.39 ID: zIysz2PL0.net
1億総接待の時代やからな
179:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:40:29.01 ID: y2MO+Od80.net
公務員だったうちの父親とかはなんの恩恵もなかったみたいやけどな
安月給の公務員になるなんてって馬鹿にされてたみたいや
184:大阪鷹 : 2021/11/15(月)05:42:11.96 ID: zIysz2PL0.net
だから、公務員の幹部連中は企業の誘いにほいほいのってノーパンしゃぶしゃぶかなんかで接待三昧の挙句に天下りて金稼ぎしてた
178:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:40:06.09 ID: F1Ah3TZo0.net
個人レベルはそんなに大きく変わらない。
社員が会社の接待費とかで豪遊しまくってたって感じ
187:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:43:36.18 ID: DLeBVHkc0.net
だから仕事が深夜に終わろうと飲みに行く、遊び行くのが当たり前だった
それで週末も遊びに行く訳なので経済だけは回るだろう
181:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:41:02.27 ID: iJnk/ZzD0.net
またヤクザが幅利かせる時代に戻るくらいなら不景気のままでいい
183:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:41:30.91 ID: J/zCawe40.net
儲け出して税金取られるくらいなら使ったれの精神
今は法人税3割だから企業は儲け出しても貯金しまくり
188:大阪鷹 : 2021/11/15(月)05:43:54.39 ID: zIysz2PL0.net
共産党とかが言ってる法人税引き上げは正論なんだよなあ
法人税が安かろうが高かろうが、企業の海外逃亡なんて防げるわけはないのやからな
人件費の問題やから
185:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:42:58.03 ID: F1Ah3TZo0.net
田舎の信金あたりでも、
地元の文系学生に総アタックって感じで、
入社させてやるじゃなくて、
入社してもらうって感じで完全に売り手市場
186:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:43:05.32 ID: TDa3SvEo0.net
95:風吹けば名無し : 2021/11/15(月)05:09:26.80 ID: ylOxDpq60.net
そもそも昔は今ほど陰キャがおらんかったのか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636919021
コメントを残す