2:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:49:21.75 ID:mmgBjDxqH.net
なんとも思わないのか?
5:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:49:38.77 ID:mmgBjDxqH.net
いうほどユニクロでいいか?
7:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:50:06.50 ID:QGtBeu5k0.net
ワークマンでいいじゃん
10:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:50:44.97 ID:r/0clbw/0.net
それで終わるならその程度の業界ってことやん
11:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:50:49.66 ID:JRUL6LfH0.net
ワークマン
GU
しまむら
ユニクロ
無印良品
GU
しまむら
ユニクロ
無印良品
ここら辺でええわ
14:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:51:13.18 ID:Z7a5Ka130.net
古着屋もユニクロばっかで草
17:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:51:27.86 ID:2AeOj0xP0.net
今はユニクロも高いけどな
21:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:51:49.48 ID:JRUL6LfH0.net
>>17
セール品しか買えん…
セール品しか買えん…
502:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 21:12:27.52 ID:wDF12L0T0.net
>>17
仮にユニクロすら高いと思うようになった世代ってどこで買うんやろ
スーパーとか古着屋かな
仮にユニクロすら高いと思うようになった世代ってどこで買うんやろ
スーパーとか古着屋かな
508:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 21:12:45.52 ID:OxJ7xryh0.net
>
>>502
GU、しまむら
>>502
GU、しまむら
18:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:51:29.66 ID:g2rxLHJAa.net
夕方5時くらいにユニクロ行くと胸に残るよな
20:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:51:49.14 ID:4FYzGGCU0.net
逆にハイブランドサイドが何で時流に合わせた廉価版出さんのや?
22:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:51:50.34 ID:JXTp4E/Q0.net
高い服も縫製だけが優れてるだけだしな
デザインなんてしまむらでもそれなりのあるし
デザインなんてしまむらでもそれなりのあるし
24:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:51:55.48 ID:3Gt6Vxkz0.net
ワイ氏10年前にこれを見越してアパレル業界から転職
コロナの影響受けて想像以上に終わっててほくそ笑んでる
コロナの影響受けて想像以上に終わっててほくそ笑んでる
27:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:51:59.42 ID:Y+HupF050.net
良いものだけが生き残ればええわ
29:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:52:08.72 ID:t09lpQrka.net
楽天のくっそ安いので十分やぞ
32:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:52:15.78 ID:RzkrCmqD0.net
デブワイ、ユニクロにサイズがない
116:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:56:21.22 ID:85ow/DGc0.net
>>32
どんだけデブやねん
ワイもデブやけど十分すぎるわ
どんだけデブやねん
ワイもデブやけど十分すぎるわ
36:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:52:41.46 ID:29H43zr10.net
ジーンズはちゃんとしたとこで買えよ
44:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:53:06.17 ID:P3wag8eXp.net
>>36
作業着こそユニクロやろ
作業着こそユニクロやろ
69:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:54:18.24 ID:8bQbRJw/0.net
>>36
“デニム”な
“デニム”な
58:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:53:43.71 ID:JRUL6LfH0.net
>>36
ジーンズ履いてるやつもうおらんくね
ジーンズ履いてるやつもうおらんくね
117:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:56:28.70 ID:KTyqMxoW0.net
>>58
ここ最近盛り返してきてるで
ここ最近盛り返してきてるで
38:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:52:51.81 ID:uHzEtrTi0.net
腕時計マウントもないのか今の若者は?ええなワイも正直言って高い時計なんか買いたくなかったわ
68:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:54:17.18 ID:JRUL6LfH0.net
>>38
若者「Apple Watchで良くね?」
これはアメリカもや
若者「Apple Watchで良くね?」
これはアメリカもや
43:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:53:01.31 ID:cng5JKRD0.net
ユニクロはもちろんGUも高くなってきた
次はどこへ行けばええんや
次はどこへ行けばええんや
46:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:53:14.28 ID:KTyqMxoW0.net
店で買うのはコミュ力いるからな
47:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:53:15.82 ID:mbjUv/Di0.net
今日ユニクロのパーカー来てたら5人くらいと被ったわ
48:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:53:16.18 ID:DlYc+NO90.net
飲食は分かるけどなんでコロナでアパレルまでしんでるんや?
服って裸族でもない限り家でだって着るのに
服って裸族でもない限り家でだって着るのに
73:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:54:31.52 ID:Y+HupF050.net
>>48
家で高い服なんか着ないやろ
家で高い服なんか着ないやろ
91:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:55:07.62 ID:ubeCQj2f0.net
>>48
人と会う機会減ったしマスクで顔も分からんから金節約しよって感じ
人と会う機会減ったしマスクで顔も分からんから金節約しよって感じ
52:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:53:23.08 ID:+glLx0sQ0.net
こないだユニクロで4000円も使ってもうた
59:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:53:44.09 ID:HdfppqKi0.net
言うて「高い服を早いサイクルで買い替える」ってホンマに無駄やったやろ
今が正常やわ
今が正常やわ
60:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:53:46.24 ID:7c5XHCW40.net
若者が高い服を買う日本が異常やったんやけどな
やっと正常になったってことやん
やっと正常になったってことやん
62:風吹けば名無し:2021/11/08(月) 20:53:55.65 ID:N4psf3yua.net
社会人になってぼちぼち給料貰ったらなんやかんやでそこそこの服が欲しくなる
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636372141
コメントを残す