
1:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:42:25.34 ID: Q3Xx2nPi0.net
ソニー「爆売れ間違いないやろなあ」
3:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:43:03.49 ID: 4pF/5FLT0.net
5:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:43:45.49 ID: iVk9USex0.net
6:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:43:46.33 ID: X3PhOOhR0.net
15:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:46:57.33 ID: OC8QEEY80.net
草
2:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:42:48.56 ID: 5ZlIXhyL0.net
63:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:57:19.18 ID: F00HLNPw0.net
20年前ワイ「知らんおっさんおるけどスマブラのオリキャラなんかなぁ…」
↓
20年後ワイ「このおっさんスマブラでしか見んのよなぁ…」
73:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:59:18.26 ID: 3I3WFLPsr.net
20年前わい「ネスって誰やねん」→20年後ぼく「ネスって誰やねん」
7:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:44:46.52 ID: aZnDC6aY0.net
8:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:44:47.72 ID: p+6YrDtg0.net
9:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:45:29.05 ID: d18otDJl0.net
10:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:45:52.44 ID: XdnlpPXk0.net
このメンツのソニブラの差
41:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:53:28.26 ID: ForN2S8h0.net
60:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:56:45.87 ID: 6aO898eD0.net
これ言っちゃまずい?
初出ソニーのゲームばっかやん
67:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:58:14.78 ID: i5zH3zgja.net
お、おう…
76:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:59:37.01 ID: QptbTzytr.net
だったら出してやれや…寝取られとるやん
74:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:59:25.73 ID: vcAJjTGCa.net
ていうか全部他社のゲームや
しかも>>1のも半分くらいソニーちゃう他社のゲームや
11:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:46:23.33 ID: XA3j6zpRM.net
16:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:47:02.80 ID: ooUggUQV0.net
サルゲッチュのあいつちゃう
12:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:46:48.28 ID: HAq9BV1pa.net
13:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:46:49.47 ID: RBLtFNp40.net
面白い?
23:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:48:06.36 ID: Q3Xx2nPi0.net
ゲームとしても割と真面目にスマブラ意識してて草生えるで
17:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:47:04.54 ID: IP2ipCPPd.net
18:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:47:12.67 ID: r67S63aAr.net
19:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:47:20.84 ID: wQviATft0.net
21:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:47:44.39 ID: 3tdpvCWWH.net
22:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:48:00.51 ID: knK3MswY0.net
146:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:10:07.97 ID: dO/YSVcGp.net
151:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:10:53.70 ID: fLdpzv8V0.net
雑コラ感すき
155:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:11:36.46 ID: yWDuYfNG0.net
初めて見たわ
157:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:12:08.78 ID: w9ZtD5enr.net
実写のリカちゃん人形をセンターにぶち込む男気
167:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:13:03.28 ID: Z6zs94fh0.net
これスネークおらんかったっけ
195:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:16:13.99 ID: dO/YSVcGp.net
おるよ
208:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:18:15.07 ID: Z6zs94fh0.net
これ企画したやつ深夜テンションやったんかな
226:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:20:28.07 ID: dO/YSVcGp.net
高熱出た時に見る夢やぞ
232:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:20:48.11 ID: vqwn562i0.net
楽しそうで草
233:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:20:56.11 ID: fLdpzv8V0.net
草
259:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:24:31.09 ID: Um5z5Bj00.net
リカちゃんが最強キャラってマジ?
170:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:13:16.59 ID: oDDrCVgHp.net
パワプロ君の武器がバットじゃなくてハリセンで声を担当してるのが当時の実況担当してた河路さんなの草生える
185:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:15:08.40 ID: Mmdae0x50.net
リカちゃん強すぎんねんこれ
159:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:12:17.16 ID: R/EiOHfY0.net
ワイの学校ではリカちゃん禁止令が出てたわ
188:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:15:36.73 ID: S6qexABC0.net
なんでこれでいけると思ったんだ
26:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:48:31.97 ID: TbhFtjWaa.net
27:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:48:44.14 ID: BQJK4RGr0.net
任天堂みたいにソフト開発もっとやればええのに
241:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:21:41.15 ID: oFCHTrUv0.net
PS時代は腐るほどおったぞPS2時代に続編やらかしまくって軒並み死んだけど
28:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:48:59.77 ID: FxwdAnaM0.net
29:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:49:19.53 ID: tOUlIykz0.net
30:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:49:22.35 ID: a6xWJmut0.net
51:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:55:26.71 ID: ZhoYpmZQ0.net
人気シリーズinFAMOUSの主人公の同一人物や
ゲーム内の選択によってストーリーや主人公が善や悪に傾く超人アクションゲーム
31:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:49:58.04 ID: TbhFtjWaa.net
33:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:51:37.64 ID: XdnlpPXk0.net
43:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:54:07.95 ID: orHD/Eunp.net
45:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:54:17.91 ID: FxwdAnaM0.net
48:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:54:41.07 ID: NmCi/9aY0.net
52:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:55:48.46 ID: 1GOSkFIDp.net
54:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:56:06.74 ID: 0/uueSJ60.net
84:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:00:28.21 ID: pV/i5vKv0.net
スマブラさんの色彩を見習え
90:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:01:29.16 ID: l/WEWfvaM.net
ちゃんとカービィセンターで草
110:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:04:08.10 ID: lZ7m+XB10.net
ソラまで入った完全版なんやな
91:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:01:29.24 ID: vcAJjTGCa.net
カズヤとスネークとベヨネッタのところ色死んどるからソニブラに行ってええで
238:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:21:11.12 ID: pG60NoWR0.net
めっちゃ頑張って探してもロボット見つからないんやが…
251:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:23:01.08 ID: pV/i5vKv0.net
ミュウツーの上で空後してるやつ
57:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:56:31.01 ID: o6rNTu5DM.net
62:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:57:18.22 ID: KoRWZyao0.net
69:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:58:48.65 ID: D23FHe3Jr.net
名倉といい当時新しめなの適当に出しとけって判断やろなあ…
そこら辺も適当やわ
88:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:00:53.56 ID: Q3Xx2nPi0.net
サルゲッチュの主人公やぞ
サルゲッチュも死んで久しいな
66:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:58:11.98 ID: zYNnJktx0.net
それ以外はおもんないンゴ
132:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:07:43.36 ID: 0Mj+LBOO0.net
149:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:10:40.16 ID: ZhoYpmZQ0.net
多分全キャラ知っとる日本人ワイだけやろな
350:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:40:45.12 ID: dSLsP4+I0.net
普通にアバターの格ゲー出せよ
68:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:58:19.41 ID: l/WEWfvaM.net
71:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:59:11.31 ID: Oz0D3+FIp.net
78:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)00:59:53.95 ID: fLdpzv8V0.net
92:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:01:31.64 ID: F00HLNPw0.net
94:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:01:58.66 ID: fLdpzv8V0.net
100:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:03:09.51 ID: Q3Xx2nPi0.net
例えファーストでも開発にはクソゲーに呼ばれたときに断る権利ある
106:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:04:02.50 ID: sOFjYq/W0.net
114:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:05:15.67 ID: D23FHe3Jr.net
キャラ自体は知らなくても出典作自体はあー聞いたことはあるなってなるやろ
234:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:20:57.99 ID: 0Mj+LBOO0.net
242:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:21:54.65 ID: Mmdae0x50.net
クソデブピカチュウ嫌い
244:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:22:09.92 ID: ZhoYpmZQ0.net
やっぱカラフルで人外も多めなのがええな
見るだけでも楽しい
247:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:22:35.86 ID: /2xxgNAN0.net
こういうのでいいんだよこういうので
253:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:23:24.74 ID: d7iZMaxz0.net
まともな人間がファルコンしかおらんな
261:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:24:41.04 ID: dvUJtqlJ0.net
ネスが出てくるのテレビ見て知ったわ
305:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:34:17.02 ID: ZuKh7AFD0.net
カービィいるのに何故プリンをチョイスしたんや
313:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:35:22.25 ID: D23FHe3Jr.net
使い回せるしアニメにもよく出てたからや
315:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:35:32.55 ID: 5ZlIXhyL0.net
カービィいるから流用できたんやろ
324:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:37:09.59 ID: ZuKh7AFD0.net
モーション使い回しはルイージもやしそうか
256:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:23:39.92 ID: 0Mj+LBOO0.net
260:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:24:34.67 ID: Al7iRkAQ0.net
アイスクライマーだけ異質すぎん?
268:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:26:30.80 ID: F00HLNPw0.net
ファミコンの無名ゲーから参戦ってこいつらだけか?と思ったけどダックハントとかリトルマックもおるな
275:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:27:33.67 ID: d7iZMaxz0.net
ダックハントとリトルマックは海外で特に売れたからな
278:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:28:23.66 ID: mpkdsbEW0.net
どう頑張っても最後にしか出せないゲームウォッチカッコよすぎる
108:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:04:05.23 ID: yWDuYfNG0.net
スーパースターだらけやん
117:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:05:36.05 ID: uV4PTCeKp.net
どいつがスーパースターなのか教えてクレメンス
121:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:06:06.99 ID: HtS8b18KM.net
かろうじてトロやろな…
昔はマジで流行ったから…
113:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:05:06.19 ID: ZhoYpmZQ0.net
操作も直感的じゃなかったし
126:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:06:28.53 ID: F00HLNPw0.net
冷蔵庫の残り物で作った野菜炒めみたいや
127:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:06:43.96 ID: JPkCL1ah0.net
そのゲーム性のほうが比重大きいやろ
137:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:08:59.14 ID: ZhoYpmZQ0.net
格ゲーぽさもありながらコンボ一辺倒じゃない直感的な操作できるパーティゲー感がスマブラヒットの理由よな
キャラ知名度は言うてそこまでで
194:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:16:12.53 ID: 0Mj+LBOO0.net
200:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:17:04.77 ID: ZhoYpmZQ0.net
こんなん出たら絶対買うわ
左上の緑の奴だけ知らんけど
202:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:17:27.08 ID: S3rpwex/0.net
ジョーカーじゃなくてハーレイが出るんか
230:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:20:45.07 ID: jby32Hz90.net
アドベンチャータイムさわりたい
257:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:24:21.68 ID: Fpbt6SNB0.net
リックめっちゃ使いたいわ
356:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:42:36.33 ID: dSLsP4+I0.net
スティーブンユニバースってディズニーやと思ってたわ
129:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:07:11.66 ID: 4HTZPJj20.net
今作れば誰が入るんやろ?
143:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:09:57.25 ID: d7iZMaxz0.net
あんまかわらんやろ
ノーマンリーダス
ブサイゾンのブス
ラストオブアスのブス
対馬の志村のおっさん
デイズゴーンのおっさん
130:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:07:23.74 ID: fM4vrUpwd.net
150:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:10:48.86 ID: cOC7BNocM.net
160:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:12:17.64 ID: dvUJtqlJ0.net
やりたいって言ってもつまらないからってやらせてくれなかった
163:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:12:35.93 ID: fLdpzv8V0.net
草
171:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:13:18.56 ID: 4HTZPJj20.net
クソゲーをやらさせないいい奴なのでは?
182:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:14:48.38 ID: dvUJtqlJ0.net
代わりにクレイジータクシーやサルゲッチュやらせてくれたわ
192:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:16:05.96 ID: wQviATft0.net
くっそいい人やん
193:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:16:11.61 ID: S6qexABC0.net
ただの神で草
191:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:15:59.53 ID: ePJ/EUW70.net
全然知らんキャラも人気キャラにしてしまう作り込みなんだよな
199:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:16:58.80 ID: 4HTZPJj20.net
スマブラで出世して人気キャラになった奴って誰や?
204:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:17:33.35 ID: 0Mj+LBOO0.net
やっぱ代表格はキャプテンファルコンやろ
206:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:18:07.34 ID: dvUJtqlJ0.net
エフゼロ持ってたワイですらキャプテンファルコンの謎人気についていけない
216:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:19:16.20 ID: F00HLNPw0.net
『ファルコンパンチ!』
「ギャハハハ!」(誰なんやこいつ…)
196:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:16:15.92 ID: KlS8ttyj0.net
213:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:18:44.29 ID: ZhoYpmZQ0.net
そのおかげで攻めに積極性生まれる点だけはええが
冗長やし%みたいな緊迫感もバーストする快感もないからマジで面倒なだけや
201:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:17:14.86 ID: F00HLNPw0.net
277:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:28:12.49 ID: +FROJchM0.net
287:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:30:35.24 ID: dvUJtqlJ0.net
全員エロバレーしてくれるんか?
289:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:30:50.93 ID: D23FHe3Jr.net
PVの時も何故かソフィーセンターやったり妙に推してたな
無双顔の中に混じるとイロモノ感凄い
297:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:32:37.36 ID: w9ZtD5enr.net
ゲームエンジンが同じのやつ多すぎる
309:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:34:35.14 ID: fx51MUT50.net
コーエー好き
304:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:34:13.02 ID: Q3Xx2nPi0.net
あのクソゲーメーカーがなんで任天堂に重宝されてんのや
217:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:19:22.10 ID: gnfcqGbw0.net
231:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:20:46.96 ID: 4HTZPJj20.net
作ってるときはノリノリで売れるもんだと思ってやってそう
222:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:20:08.11 ID: H3iPxZEJ0.net
ワイ「キャプテン・ファルコンって誰?」
いつゲーム出るねん…
223:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:20:14.98 ID: d7iZMaxz0.net
もうすでにリンクしずえインクが出てるやろ
そこにノクトやスネークが出たら楽しいやろ
240:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:21:36.43 ID: GBuZ5uNe0.net
ワイルドアームズ
ポポロクロイス物語
俺の屍を越えてゆけ
クラッシュバンディクー
パラッパラッパー
みんなのゴルフ
どこでもいっしょ
ラチェット&クランク
サルゲッチュ
ぼくのなつやすみ
勇者のくせになまいきだ
リトルビッグプラネット
パタポン
ロコロコ
ソニーもいくらでもおるやん!みんなどこ行ったんや?
252:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:23:13.24 ID: Mmdae0x50.net
ぼくなつはずっと待ってる
クッソつまらんオラなつとか言うゴミも買った
267:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:25:41.53 ID: oFCHTrUv0.net
ここらへんちゃんと大切にすればマリオとは言わんまでも世界的なキャラクターになったやろ
272:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:26:51.86 ID: S3rpwex/0.net
クラッシュバンディクーとかいう養子に出されまくってる奴
248:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:22:40.74 ID: l38zGM1X0.net
302:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:33:32.38 ID: 4HTZPJj20.net
308:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:34:30.48 ID: D23FHe3Jr.net
オールスターゲーがやりたいんやなくてスマブラのキャラとゲームが人気なんや😇
318:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:35:49.61 ID: ZuKh7AFD0.net
別に海外の知名度普通にあるやろ?
319:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:36:09.64 ID: qAYp39Va0.net
322:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:36:51.86 ID: ZhoYpmZQ0.net
なんならスマブラより人気出るやろ
323:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:36:58.63 ID: fLdpzv8V0.net
せやな
ポケモンでコケるのなんてポッ拳くらいや
320:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:36:13.33 ID: GZHfU7EMa.net
PS2からPSPの流れで完全に勝ちかけたのにその後は転がり落ちる様や
PS4でスイッチと戦ってた時はええ感じやったのにな
331:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:38:34.62 ID: Mmdae0x50.net
モンハン流行ったときはマジでPSP以外は見なかったな
当時任天堂がなに出してたかすら知らん
329:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:37:55.11 ID: oFCHTrUv0.net
336:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:39:14.32 ID: jQSILnis0.net
341:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:39:57.96 ID: QjXgXZFEd.net
これもそうやけどアメコミいらんわ
347:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:40:21.81 ID: tsHSJEIUM.net
なんかホモくさくね?
349:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:40:44.44 ID: ZhoYpmZQ0.net
複数対複数の格ゲー嫌い
239:風吹けば名無し : 2021/11/17(水)01:21:28.52 ID: 5/TwtZF20.net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637077345/
コメントを残す