
引用元: ・【悲報】日本終わる。死亡+17%増、結婚27%減、出生5%減、死産10%増
1: 2023/03/31(金) 00:54:25.53 ID:klFgUN9j0
2: 2023/03/31(金) 00:54:37.15 ID:klFgUN9j0
やばすぎる模様
3: 2023/03/31(金) 00:55:02.23 ID:E6KPvOUt0
終わってて草
4: 2023/03/31(金) 00:55:12.16 ID:klFgUN9j0
これまで隠してきたものがついに隠しきれなくなって破裂した感じ
5: 2023/03/31(金) 00:55:34.53 ID:CZ20ptnp0
死産の原因なんやねん
7: 2023/03/31(金) 00:56:04.62 ID:sAzNmJ9ep
>>5
高齢出産だろ
高齢出産だろ
153: 2023/03/31(金) 01:36:28.17 ID:BHPcgfDhd
>>5
ワク..
ワク..
6: 2023/03/31(金) 00:56:00.32 ID:klFgUN9j0
婚姻の急減が本当やばいやろ
死亡と死産増え方も異常
出生は安定してずっと下がってる
死亡と死産増え方も異常
出生は安定してずっと下がってる
10: 2023/03/31(金) 00:56:59.99 ID://tmh344a
ありがとう安倍晋三
14: 2023/03/31(金) 00:57:50.79 ID:gtt/Lmko0
結婚にマイナスのイメージを植え付けすぎなんよ
16: 2023/03/31(金) 00:57:55.70 ID:KvUvo+C10
団塊世代が亡くなってそうやね
22: 2023/03/31(金) 00:58:37.76 ID:mvoyHWhY0
それに加えて社会保障と税金の負担に値上げ祭り
28: 2023/03/31(金) 00:59:44.10 ID:/VxF5+nFM
去年、一部の科学者がワクチン接種が原因で今後死産が増えるって言ってたな
30: 2023/03/31(金) 00:59:57.44 ID:klFgUN9j0
出生率は就職氷河期の頃並みに下がって
母体の数は当時よりもうんと少なくなってる模様
母体の数は当時よりもうんと少なくなってる模様
地獄やね
33: 2023/03/31(金) 01:00:32.35 ID:SECJ/0VX0
38: 2023/03/31(金) 01:02:42.97 ID:L5LVsdKm0
>>33
日本脱出後押ししてるやん
日本脱出後押ししてるやん
40: 2023/03/31(金) 01:03:00.98 ID:LkFay3xW0
>>33
その堅苦しさが衰退に繋がってんのかもしれんやん
その堅苦しさが衰退に繋がってんのかもしれんやん
41: 2023/03/31(金) 01:03:14.85 ID:klFgUN9j0
>>33
じゃあ、なんでアメリカに住んでるんですかねえ、、
じゃあ、なんでアメリカに住んでるんですかねえ、、
39: 2023/03/31(金) 01:02:52.78 ID:PMPNMRSR0
婚姻が減ったのはなんでや
自粛ムード解消されて増えそうなもんやけど
自粛ムード解消されて増えそうなもんやけど
45: 2023/03/31(金) 01:04:33.83 ID:klFgUN9j0
>>39
27%減はやばすぎるよな
たぶん普通に弱者男性が増えすぎたからだと思うが
27%減はやばすぎるよな
たぶん普通に弱者男性が増えすぎたからだと思うが
205: 2023/03/31(金) 02:05:17.87 ID:DT4bL8Sy0
>>39
結婚するまでの付き合い期間平均が3年くらいじゃなかったっけ
ちょうどコロナ禍でカップル自体が減った影響が今出てきてるんじゃないかな
結婚するまでの付き合い期間平均が3年くらいじゃなかったっけ
ちょうどコロナ禍でカップル自体が減った影響が今出てきてるんじゃないかな
42: 2023/03/31(金) 01:03:25.95 ID:6PIUe3qH0
何か一つぐらい良くなった指標はないんか?
52: 2023/03/31(金) 01:06:41.15 ID:qGJOlW6q0
専業主婦のシステムは神だったんよ
男は外で働いて、女は家を守る
お互い依存してるから結婚の価値がある
今は結婚する意味ないからな
男は外で働いて、女は家を守る
お互い依存してるから結婚の価値がある
今は結婚する意味ないからな
62: 2023/03/31(金) 01:09:09.91 ID:45Jlqic20
68: 2023/03/31(金) 01:10:45.93 ID:nsnWfufL0
日本は信仰がないからあかんねんな、アメリカ同様にキリスト教を国教にして産めよ増せよの精神を持つべき
72: 2023/03/31(金) 01:10:56.65 ID:ute9sxm10
不妊治療なんかに無駄金使うのやめろや
77: 2023/03/31(金) 01:12:52.56 ID:WQVsTmfG0
俺の姉も去年流産した
10%増はヤベェよ
10%増はヤベェよ
78: 2023/03/31(金) 01:13:01.81 ID:s66jlHiL0
ロボットや自動化は日本の得意分野だから人口減るのは逆にメリット
82: 2023/03/31(金) 01:13:22.66 ID:ZFL1lyNH0
1月だけでコロナで1万人死んだからな
+17%も納得
+17%も納得
87: 2023/03/31(金) 01:14:44.73 ID:45Jlqic20
91: 2023/03/31(金) 01:15:24.10 ID:6faG244bd
日本は今後1人あたりGDPの高いシンガポールみたいな国を目指すべきだけど生産性低すぎて全く現実的じゃないな
99: 2023/03/31(金) 01:18:10.88 ID:Jko2vYHr0
昨日の報道1930で特集組まれてたな
100: 2023/03/31(金) 01:18:27.24 ID:VQLs+5R80
過剰サービスで増えてるのは介護
生産性なんか上がるわけない
生産性なんか上がるわけない
103: 2023/03/31(金) 01:19:35.17 ID:4vzvxmD9d
東京一極集中の末路
110: 2023/03/31(金) 01:21:35.14 ID:zzARKRh40
人口は国力に直結するのに少子化を促進してきた自民党の末路やな
116: 2023/03/31(金) 01:23:37.90 ID:awxMUlLn0
>>110
統一党の目的はサタンのジェノサイドやからな
統一党の目的はサタンのジェノサイドやからな
113: 2023/03/31(金) 01:22:43.98 ID:VQLs+5R80
婚姻の大幅減はコロナ
マスクもこれから悪影響がハッキリしてくるやろな
お互い顔見えないわけやしね
マスクもこれから悪影響がハッキリしてくるやろな
お互い顔見えないわけやしね
114: 2023/03/31(金) 01:22:50.16 ID:VGTSucCMM
とにかく労働時間が長いのと休みが少ないのをなんとかしないと結婚する人は増えないぞ
123: 2023/03/31(金) 01:26:01.77 ID:yHJyXBJW0
>>114
その理屈だと昔より婚姻増えてない良さとおかしいんだよなぁ
24時間働けますかの時代と比べたら今だいぶ楽やろ
その理屈だと昔より婚姻増えてない良さとおかしいんだよなぁ
24時間働けますかの時代と比べたら今だいぶ楽やろ
141: 2023/03/31(金) 01:30:36.70 ID:NA5PkgESM
>>123
代わりにその時代は金銭面に余裕があったし結婚してない奴はガイジみたいな風潮もあったわけやしな
代わりにその時代は金銭面に余裕があったし結婚してない奴はガイジみたいな風潮もあったわけやしな
115: 2023/03/31(金) 01:23:20.79 ID:ahUsey0n0
えっぐ
118: 2023/03/31(金) 01:24:29.05 ID:wyWEzx4h0
高齢者が自分で自分の面倒みれるようなロボットが出来るまでは解決しないやろな
125: 2023/03/31(金) 01:26:14.97 ID:YakhU/IZ0
自民党は何をしとったんや
139: 2023/03/31(金) 01:30:29.93 ID:govzE3aK0
人口より先に経済終わらんか?
140: 2023/03/31(金) 01:30:35.31 ID:r8tcEioDd
この数字見るにほんと予定通りの策だったんだな
169: 2023/03/31(金) 01:45:05.00 ID:3Vs1C+Lva
統一教会の教義通りに日本滅ぼす自民党
他国のカルト宗教に好き放題されるとか情けなさすぎて草
他国のカルト宗教に好き放題されるとか情けなさすぎて草
167: 2023/03/31(金) 01:43:39.29 ID:z99imCrzM
みんなで合同結婚式やろうや
コメントを残す