2: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:53:31.77 ID:PfGJh7d/0
今年どうするんや皆
3: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:53:40.28 ID:pEblwKCv0
どうせ食わんし
7: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:54:30.63 ID:mVb5eL//0
早めに注文したから安く買えた
6: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:54:03.04 ID:olzJW0VRp
伊達巻きだけ食わせろ
8: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:54:31.88 ID:GqAYVd6m0
食わない奴の方が多そう
9: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:54:45.96 ID:zXWqbsMR0
スーパーで安売りされるまで待つ
13: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:54:57.68 ID:N8NAmv5o0
おせち自体皆食わなくなってるだろうから売れない分値上げせざるを得ない部分もありそう
14: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:55:00.86 ID:G5ja67500
紅白なますまだ?
15: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:55:09.85 ID:X4QWLG6q0
グルーポンなんとかしてくれ
16: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:55:11.11 ID:Vr30nvWZ0
一人暮らしやしおせちじゃなくて好きなもの食うわ
19: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:55:51.22 ID:dLCFJTui0
もう終われよこの文化
20: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:55:55.63 ID:eg+yPKek0
そもそもおせち買う文化っていつからや
21: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:56:03.70 ID:ZTKrCqtL0
かまぼことか食いたくないんよ
22: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:56:21.26 ID:fRiI4BHQ0
25: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:57:04.45 ID:jzsybMna0
大して旨いもんじゃないしこれを機に廃れそうだな
26: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:57:10.50 ID:Sr/zRXd90
楽天のおせち福袋にしたんやがどうなんやろ 12500円くらいのやつ
28: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:57:12.88 ID:WHR8i4yNM
ワイはかまぼこと数の子だけ買うだけやな
カニは安かったら買う
でも今年はたけのこゴボウこんにゃくの煮物でも作るか
カニは安かったら買う
でも今年はたけのこゴボウこんにゃくの煮物でも作るか
30: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:57:57.09 ID:/OKoPg92a
いつも通り数の子と伊達巻だけ買うてくるンギモヂイイイイゴ
31: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:58:10.08 ID:Yjm4hnfAM
そもそもおせちを食べる文化が我が家にはない
今どきスーパーも2日くらいから開いてるしな
今どきスーパーも2日くらいから開いてるしな
32: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:58:11.43 ID:jzyAiR700
甘い味付け嫌いやから別にええわ
34: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:58:18.88 ID:cgVpxDl60
グルーポンの運営の雑さが招いたバードカフェの悲劇
39: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:58:47.65 ID:UYX+mHxw0
黒豆よこせ
40: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:59:03.00 ID:ecyxEvNi0
これもう冠婚葬祭ビジネスやろ
41: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:59:19.82 ID:tC1rbXgn0
一人暮らしなら1万人ので十分やろ、買え
42: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:59:22.11 ID:Zd/BmizQa
グルーポン2021年に日本から撤退してた草
悪評は消せなかったな
48: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:59:47.15 ID:wGvB6Cuh0
>>42
むしろ結構最近までいたんやな
むしろ結構最近までいたんやな
55: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:01:29.72 ID:cgVpxDl60
>>42
本家アメリカでもヤバいぞ
本家アメリカでもヤバいぞ
43: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:59:26.52 ID:MPLk579E0
こんな文化早く廃れろ
44: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:59:28.78 ID:/q5qjZrwr
磯辺焼きのが100倍美味い
45: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:59:32.93 ID:E2OBtbgS0
どうせまずいし要らんわ
数の子と伊達巻と黒豆だけ貰うで
あとはポイーで
数の子と伊達巻と黒豆だけ貰うで
あとはポイーで
46: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 00:59:39.29 ID:Wo7OEeFk0
おせちって大してうまくもねえのに金かけて変な文化よなあ
61: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:02:44.37 ID:N8NAmv5o0
>>46
元々正月の間せんでもええように古い時代の保存食としての側面が第一やから美味いもんがいつでも食える現代からしたらもう存在意義は薄いわね
元々正月の間せんでもええように古い時代の保存食としての側面が第一やから美味いもんがいつでも食える現代からしたらもう存在意義は薄いわね
52: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:00:54.52 ID:9CdGm7hy0
おせちとか数年食ってないけど数の子だけ食いたい
56: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:01:47.13 ID:WHR8i4yNM
>>52
数の子は毎年塩抜きしてきちんと作るで
数の子は毎年塩抜きしてきちんと作るで
54: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:01:29.70 ID:Rn4ycS5z0
雑煮以外食わんからどうでもええわ
57: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:01:50.38 ID:sraioqBu0
実家だとステーキや焼肉した方が良いよねで定着してるわ
67: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:03:35.96 ID:WHR8i4yNM
>>57
ワイは正月じゃないと普段食べる機会がないものをメインに買ってる気がする
ワイは正月じゃないと普段食べる機会がないものをメインに買ってる気がする
72: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:04:28.58 ID:Rn4ycS5z0
>>57
ワイのところは正月だいたいすき焼きみんなで食うなぁ
ワイのところは正月だいたいすき焼きみんなで食うなぁ
60: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:02:25.67 ID:KXQPbsGp0
蒲鉾あるだろ?アレおせち用の一本1000円くらいすると聞いてたまげたわ
63: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:03:09.30 ID:eg+yPKek0
>>60
年末年始はノーマルかまぼこが店頭から消えるな
年末年始はノーマルかまぼこが店頭から消えるな
68: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:03:45.65 ID:Rn4ycS5z0
>>60
クリスマス終わったら普通の100円カマボコ撤去されるからね
クリスマス終わったら普通の100円カマボコ撤去されるからね
74: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:04:44.55 ID:WHR8i4yNM
>>60
こういうかまぼこはほんま美味しいよプリプリや
値引きしてる500円〜800円位の買う
こういうかまぼこはほんま美味しいよプリプリや
値引きしてる500円〜800円位の買う
64: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:03:26.42 ID:xWjE/SPM0
ワイはホテルの一人前のお節頼んでるので高見の見物やわ
78: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:05:24.94 ID:ooferzM50
>>64
旅館はまだしもホテルもおせち作るんや
1年に1回しかないのに
旅館はまだしもホテルもおせち作るんや
1年に1回しかないのに
65: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:03:28.98 ID:LNkDrcObd
おせちとかいうクソ文化定着させたの誰やねん
66: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:03:30.02 ID:N8NAmv5o0
正月の間料理せんでもいいように
やね
単語が抜けた
やね
単語が抜けた
70: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:03:53.48 ID:i9/sKnRg0
塩数の子の塩抜きは今年もやる
80: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:05:38.41 ID:WHR8i4yNM
>>70
塩抜き何度もやるのは面倒くさいけど出来合いのは甘いし口に合わんからしゃーなくやるわ
塩抜き何度もやるのは面倒くさいけど出来合いのは甘いし口に合わんからしゃーなくやるわ
76: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:05:00.07 ID:wfdiSshC0
言うほど要らないものの抱き合わせ弁当とか欲しいか?
81: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:05:41.82 ID:goAs8RXi0
物価の影響だけで済ましてるから賃金はあがってないの?
どうせなら従業員のために値上げしますのほうがええやん
どうせなら従業員のために値上げしますのほうがええやん
82: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:05:51.80 ID:prPt+VlJ0
正直おせち食う文化が1番理解出来んわ
84: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:06:37.83 ID:Ln2swFpEM
おせちで食べたいのガチで伊達巻しか無いからなぁ
その伊達巻も別に積極的に食べたいというレベルになく消去法で伊達巻やからな
結局餅食うかみかん食うかの二択になるんやし
その伊達巻も別に積極的に食べたいというレベルになく消去法で伊達巻やからな
結局餅食うかみかん食うかの二択になるんやし
86: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:07:43.38 ID:RNzk2ZBz0
注文おせちって冷たい状態で届くん?
88: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:08:24.85 ID:Sr/zRXd90
>>86
冷蔵か冷凍やね
冷蔵か冷凍やね
89: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:09:00.76 ID:RNzk2ZBz0
>>88
えー🤨
それ嫌やな
えー🤨
それ嫌やな
98: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:11:00.35 ID:N0yrl6Cd0
>>89
冷凍で来るやつはいっこいっこパックになってるから自分で詰め直すんやで
冷凍で来るやつはいっこいっこパックになってるから自分で詰め直すんやで
115: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:15:51.36 ID:RNzk2ZBz0
>>98
はえーなるほど…
手間が必要なんやね
はえーなるほど…
手間が必要なんやね
91: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:09:56.63 ID:Ukqq8axc0
正月過ぎてから上等なかまぼこ安く買ってわさび醤油で食うの好き
97: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:10:57.26 ID:WHR8i4yNM
>>91
良いかまぼこにわさび醤油最高だよな
良いかまぼこにわさび醤油最高だよな
92: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:10:01.69 ID:Q0V0Dudaa
お雑煮だけでいいよね→モチだけ焼けばええか→めんどいからいつもの飯
になってる
ちな一人暮らし
になってる
ちな一人暮らし
94: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:10:30.43 ID:rqRnghCep
煮しめが好きやから実家のおせち好きやわ
外注で頼むんやったらどんな味か不安やからいらん
外注で頼むんやったらどんな味か不安やからいらん
96: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:10:56.68 ID:Vr30nvWZ0
去年伊達巻1本買ったけど半分も食う前に飽きた
あれ2切れぐらいでええんやわ
あれ2切れぐらいでええんやわ
100: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:11:15.75 ID:DKzutK5od
何で母ちゃんは正月におせちを食べたがるのか?
二万しても半分くらいは美味しくなくて捨てるのに
その分の金で豪華な料理作って欲しいわ
二万しても半分くらいは美味しくなくて捨てるのに
その分の金で豪華な料理作って欲しいわ
103: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:12:35.88 ID:eg+yPKek0
>>100
お前におせちを食べさせたいんやで
お前におせちを食べさせたいんやで
101: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:11:50.22 ID:/OKoPg92a
数の子だけは毎年えらい量食うてる気がする
116: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:15:54.13 ID:EyMOOyztM
>>101
数の子はちょっと多いかなと思ってもペロッと食えるからな
数の子はちょっと多いかなと思ってもペロッと食えるからな
105: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:13:02.50 ID:ZqG+CZqd0
かずのこたべたかった
107: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:13:25.17 ID:89jZJpjCa
注目するおせちは基本的にボッタ
114: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:15:25.48 ID:89jZJpjCa
注目じゃなくて注文や
おせちはボッタやで…
おせちはボッタやで…
120: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:18:17.16 ID:JAyk8Tdld
普通作るよね
121: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:19:19.93 ID:pYx0KXu0r
おせちって冷めたおかずの寄せ集めやん
なにがいいん
なにがいいん
125: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:20:33.88 ID:Sr/zRXd90
ワイはおせちめっちゃ好きやわ
129: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:22:20.92 ID:EyMOOyztM
>>125
数の子と煮物もかまぼこだけは食べたい
数の子と煮物もかまぼこだけは食べたい
126: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:20:35.83 ID:WFi2lZHH0
煮しめ好きやけどね
127: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:22:04.45 ID:2d7tmVug0
131: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:23:16.57 ID:EyMOOyztM
>>127
もうこれ酒のつまみに作ってるやろ
もうこれ酒のつまみに作ってるやろ
77: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 01:05:18.07 ID:7za+dIQ4p
年末年始でもスーパー開いてたりするし惣菜やオードブル買えばいよね
コメントを残す