1: オリオン大星雲(東京都) [KR] 2022/12/01(木) 20:45:11.56 ID:bZ3slIV30 BE:454228327-2BP(2000)
セクシー女優・西元めいさ 救急搬送されICUに「おかしいかも。苦しぃ」 検査の誤判定が招いた?
12/1(木) 13:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/e24a649cc5ffb4942e539a42e625e248630974a5
12/1(木) 13:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/e24a649cc5ffb4942e539a42e625e248630974a5
昨日緊急搬送ICU入院までの4コマ漫画😇
今ICUでて普通病室に移れたヨ。。
もう食べないデス。 pic.twitter.com/XuplEfmd55— 西元めいさ【SODstar AV女優】 (@nishimotomeisa) December 1, 2022
2: テチス(愛知県) [US] 2022/12/01(木) 20:45:59.36 ID:LzBcr4RB0
怖い
6: ベテルギウス(静岡県) [JP] 2022/12/01(木) 20:47:27.32 ID:A4PmyVQs0
危ねーな
医者もなんで平気なんて言ったんだ
医者もなんで平気なんて言ったんだ
8: かみのけ座銀河団(東京都) [ヌコ] 2022/12/01(木) 20:47:35.38 ID:TJ71TFch0
アレルギーはかわいそうだよな
小麦アレルギーとかだとなんも食えないじゃん
小麦アレルギーとかだとなんも食えないじゃん
3: リゲル(大阪府) [US] 2022/12/01(木) 20:46:09.21 ID:p2kTJ0jJ0
アレルギーって直るのか?
17: 木星(SB-Android) [ニダ] 2022/12/01(木) 20:49:46.68 ID:KE8aQtd40
>>3
治ることもある
治ることもある
34: トリトン(北海道) [US] 2022/12/01(木) 20:51:55.77 ID:F06oWw6f0
>>17
治らねーよハゲ
お前みたいに適当なこと抜かすやつがいるから死人が出るんだわ
治らねーよハゲ
お前みたいに適当なこと抜かすやつがいるから死人が出るんだわ
61: テチス(福島県) [RO] 2022/12/01(木) 20:57:27.13 ID:t1zOBUvv0
>>34
一応治療法もあるから
卵とか食べれない子は大体治療してる
一応治療法もあるから
卵とか食べれない子は大体治療してる
81: プロキオン(光) [NL] 2022/12/01(木) 21:01:01.99 ID:zRnfN6EM0
>>34
暴露療法ってのがあるよ
トンデモとか民間療法ではなくて、一応まともな治療法として実践されてる
暴露療法ってのがあるよ
トンデモとか民間療法ではなくて、一応まともな治療法として実践されてる
110: ソンブレロ銀河(光) [US] 2022/12/01(木) 21:12:13.50 ID:pxqewGKw0
>>34
アレルゲンに対して身体を暴露させて抗ヒスタミン薬を投与したりを繰り返して「身体を慣れさす」ってのもある程度効果あるよ
アレルゲンに対して身体を暴露させて抗ヒスタミン薬を投与したりを繰り返して「身体を慣れさす」ってのもある程度効果あるよ
137: カストル(埼玉県) [EU] 2022/12/01(木) 21:19:06.67 ID:cVPtf1jG0
>>34
お前が適当なこといってんじゃん
お前が適当なこといってんじゃん
145: プロキオン(千葉県) [ヌコ] 2022/12/01(木) 21:21:29.63 ID:CpCxXGHv0
>>137
舌下減感作療法ってのは有るんだけど
対象外の人が多すぎだからね
アレルギーは治らないってのは間違いじゃないよ
舌下減感作療法ってのは有るんだけど
対象外の人が多すぎだからね
アレルギーは治らないってのは間違いじゃないよ
まぁ花粉症とか特定の植物とかなら舌下減感作療法してみたら良いとは思うけど
9: ニート彗星(茸) [DE] 2022/12/01(木) 20:47:47.11 ID:V4bJby2q0
蕎麦とナッツはマジで死ぬからな
10: ソンブレロ銀河(SB-Android) [IE] 2022/12/01(木) 20:48:12.16 ID:af2vrkr20
108: エウロパ(埼玉県) [US] 2022/12/01(木) 21:10:34.22 ID:MzMfBNxx0
>>10
オネシャス!!
オネシャス!!
253: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [ニダ] 2022/12/01(木) 22:06:23.09 ID:6CfJWwOt0
蕎麦食えないのか可哀想に
>>10
しかし素晴らしいな
>>10
しかし素晴らしいな
279: アクルックス(SB-iPhone) [IT] 2022/12/01(木) 22:31:48.93 ID:+igx6QST0
>>10
可愛いじゃん
こんなの恋人に出来たら会うのが楽しみすぎる
可愛いじゃん
こんなの恋人に出来たら会うのが楽しみすぎる
13: アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US] 2022/12/01(木) 20:48:46.79 ID:CGkNwmYb0
蕁麻疹が出たくらいならまだ分るけど、心肺停止までいったのによく食べようと思ったなw
15: 3K宇宙背景放射(兵庫県) [DE] 2022/12/01(木) 20:49:23.71 ID:LlOaCznG0
ヤブ医者のせいで死にかけたのに口汚く罵ったりしないところに好感が持てる。シコシコ
16: チタニア(光) [CN] 2022/12/01(木) 20:49:36.80 ID:TM6LC2630
オレも何項目かのアレルギー検査であらかじめ知ってたソバが反応しなかったな。あれはアテにならない。
54: ダークマター(埼玉県) [ニダ] 2022/12/01(木) 20:56:18.53 ID:YGhI+i9g0
>>16
view39の基本検査だけではアテにならん事もあんのよ
view39の基本検査だけではアテにならん事もあんのよ
それと花粉症持ちだと似た物質に一時的にアレルギー反応起こす事もあったり
確実なのは咳出たり口腔異常出たり怪しかったら食べない事に尽きる
遅効性は無駄だけどさ
18: 天王星(茸) [ニダ] 2022/12/01(木) 20:49:48.64 ID:/VBRZ6Ns0
蕎麦好きだけど、命懸けてまで食うほどのもんではないな
19: 宇宙の晴れ上がり(東京都) [ZA] 2022/12/01(木) 20:49:58.79 ID:IqqS9VOZ0
>>1
蕎麦アレルギーの人は治った言われても止めとけ
蕎麦アレルギーの人は治った言われても止めとけ
23: ボイド(大阪府) [US] 2022/12/01(木) 20:50:28.27 ID:ZaGyMeLA0
安モンの蕎麦食うからちゃうか?
129: エリス(東京都) [ニダ] 2022/12/01(木) 21:17:21.15 ID:ClYM8cAG0
>>23
安物の1割だから助かったのかも
高級10割蕎麦だったらもうこの世にはいなかったかも知れない
安物の1割だから助かったのかも
高級10割蕎麦だったらもうこの世にはいなかったかも知れない
24: カリスト(東京都) [US] 2022/12/01(木) 20:50:29.80 ID:iyf2tQ1T0
許容量大幅に超えた量食ったんじゃね
治った(少量なら問題はない)
治った(少量なら問題はない)
27: アルタイル(東京都) [JP] 2022/12/01(木) 20:50:35.88 ID:K1QsdHJg0
治ったそばから…
29: フォーマルハウト(やわらか銀行) [US] 2022/12/01(木) 20:51:01.60 ID:4P1cCcqz0
>>1
検査の数値だけで治ったなんて
いい加減な医者もいたもんだなあ
検査の数値だけで治ったなんて
いい加減な医者もいたもんだなあ
30: パルサー(茸) [IT] 2022/12/01(木) 20:51:10.18 ID:05vvrq4d0
蕎麦アレルギーが治ったって話は聞いたこと無いなw
42: ハッブル・ディープ・フィールド(滋賀県) [US] 2022/12/01(木) 20:54:02.41 ID:AWodqiVF0
知らん名前だけどええ子やん
死にかけたのにこの落ち着きは俺でも真似できん
死にかけたのにこの落ち着きは俺でも真似できん
44: パルサー(光) [ニダ] 2022/12/01(木) 20:54:44.23 ID:jQkxcPnW0
桃とかマンゴーって、普通は食っても痒くならないらしいな。
痒くなる食いもんだと思って食ってたわ。
痒くなる食いもんだと思って食ってたわ。
49: アンタレス(東京都) [US] 2022/12/01(木) 20:55:24.25 ID:ty5I28By0
誰かと思ったら母親がおニャン子クラブのメンバーだったヤツか
52: アルゴル(神奈川県) [US] 2022/12/01(木) 20:55:48.96 ID:mv2qG1o20
俺もカツ丼食べたくて
卵アレルギーのベンチマークする
卵アレルギーのベンチマークする
まあ治ってないからひどい目に合うけど笑
57: イオ(東京都) [US] 2022/12/01(木) 20:56:46.96 ID:RJ5e1zlf0
ソバで死ぬなら昔ぽっくり原因不明で死んだ人とかソバアレルギーだったとかもあるか…
71: アクルックス(東京都) [ID] 2022/12/01(木) 20:58:52.43 ID:bZ0IBgtO0
最初は少量食って様子見しろよ
78: 木星(茸) [US] 2022/12/01(木) 21:00:50.46 ID:uF3WPuWS0
>>71
ほんそれ
ほんそれ
79: カペラ(群馬県) [US] 2022/12/01(木) 21:00:54.60 ID:RKg1JdEJ0
アレルギーは治っても再発とか聞くからなー
本当に治ってるのか怪しいというか
本当に治ってるのか怪しいというか
87: パルサー(ジパング) [ニダ] 2022/12/01(木) 21:03:28.60 ID:U0g5574a0
うわ!あぶねえ!
本当に死ぬやつだぞ
マジで助かって良かったな
本当に死ぬやつだぞ
マジで助かって良かったな
124: キャッツアイ星雲(長野県) [US] 2022/12/01(木) 21:16:17.02 ID:OXV9ubfh0
心肺停止までしたものはそうそう治らんか
126: アルタイル(大阪府) [US] 2022/12/01(木) 21:16:40.33 ID:BXo+7ZsW0
蕎麦アレルギーだがもちろん食わないな
怖いのはうどん屋に蕎麦あるとこだな
カレーあったらカレーにするw
怖いのはうどん屋に蕎麦あるとこだな
カレーあったらカレーにするw
132: アークトゥルス(福岡県) [US] 2022/12/01(木) 21:17:38.60 ID:TJsAiHjD0
>>126
あーその程度なら気のせい
蕎麦を茹でる湯でうどんも茹でるんだけど
あーその程度なら気のせい
蕎麦を茹でる湯でうどんも茹でるんだけど
139: アルタイル(大阪府) [US] 2022/12/01(木) 21:19:42.21 ID:BXo+7ZsW0
>>132
いや俺も1回死にかけてるのよ
それが危険なんだよな
だからカレーライスあるならそっちにするんだ
分かりにくくてすまん
いや俺も1回死にかけてるのよ
それが危険なんだよな
だからカレーライスあるならそっちにするんだ
分かりにくくてすまん
140: アークトゥルス(福岡県) [US] 2022/12/01(木) 21:20:03.07 ID:TJsAiHjD0
>>139
うどん屋で?
うどん屋で?
141: アルタイル(大阪府) [US] 2022/12/01(木) 21:20:43.98 ID:BXo+7ZsW0
>>140
そそ
だから極力近寄らんw
そそ
だから極力近寄らんw
151: ハダル(宮城県) [ニダ] 2022/12/01(木) 21:23:25.85 ID:Gu4fY+9U0
蕎麦食えないなんて人生の1パーセントは損しているよな
155: 子持ち銀河(東京都) [ニダ] 2022/12/01(木) 21:24:38.80 ID:qNJZDOGU0
>>151
年に3回くらい食べたくなるよな
年に3回くらい食べたくなるよな
159: オベロン(福岡県) [CA] 2022/12/01(木) 21:25:14.67 ID:NI6KLa7T0
ICUで噴いた
もう食べる気おきないよな(´・ω・`)
もう食べる気おきないよな(´・ω・`)
162: エッジワース・カイパーベルト天体(静岡県) [KR] 2022/12/01(木) 21:26:06.67 ID:6Y2QQDud0
小麦と乳製品アレルギーは人生損しすぎてる
168: プレセペ星団(埼玉県) [US] 2022/12/01(木) 21:27:55.59 ID:qL/MRpmz0
お世話にあったことはないが無事で良かったなあ
蕎麦アレルギーはやべえからな
蕎麦アレルギーはやべえからな
175: トラペジウム(茸) [US] 2022/12/01(木) 21:29:19.40 ID:5zRRrurD0
セカンドオピニオン大事
178: イオ(茸) [ニダ] 2022/12/01(木) 21:30:49.34 ID:LT1nVsbS0
このまえ偽なんとかいうアイドルグループで知ったけど、この子はマジで天使
ほんといい時代になったわ
ほんといい時代になったわ
179: アークトゥルス(福岡県) [US] 2022/12/01(木) 21:32:01.16 ID:TJsAiHjD0
つーか俺は猫飼いだして初めて猫アレルギーだと気づいたが
2年目には慣れて結局16年飼って大往生させたけど
アレルゲンには慣れるもんやで
2年目には慣れて結局16年飼って大往生させたけど
アレルゲンには慣れるもんやで
183: 黒体放射(神奈川県) [ヌコ] 2022/12/01(木) 21:34:16.73 ID:2JTNtN4A0
>>179
まぁ猫の毛を食うやつはおらんからな
生きるか死ぬかのアレルギーのほとんどは経口摂取よ
まぁ猫の毛を食うやつはおらんからな
生きるか死ぬかのアレルギーのほとんどは経口摂取よ
182: アンドロメダ銀河(愛媛県) [ES] 2022/12/01(木) 21:34:09.67 ID:uASpNuXA0
蕎麦アレルギーの蕎麦屋が居たよ
209: テチス(福島県) [RO] 2022/12/01(木) 21:42:39.62 ID:t1zOBUvv0
>>182
多いよ
茶のしずく事件でググってみたらいい
皮下接種により食物アレルギーが発言されたのと同じメカニズム
蕎麦殼の枕とかもやめた方がいい
多いよ
茶のしずく事件でググってみたらいい
皮下接種により食物アレルギーが発言されたのと同じメカニズム
蕎麦殼の枕とかもやめた方がいい
188: 子持ち銀河(兵庫県) [ニダ] 2022/12/01(木) 21:35:04.06 ID:YwFqe0vE0
症状の度合いにもよるんだろうけど
俺はアレルギーが自然に治った口だわ
俺はアレルギーが自然に治った口だわ
192: 大マゼラン雲(埼玉県) [NL] 2022/12/01(木) 21:36:02.32 ID:eZ0c+m+c0
油断したな
193: タイタン(光) [US] 2022/12/01(木) 21:36:17.87 ID:2T/5EdSJ0
俺も蕎麦アレルギーだけど、同じ釜で茹でたうどん食っても、口に入れた瞬間にやばいと分かるわ
まくらが蕎麦殻の時も、頭乗せた瞬間に分かる
まくらが蕎麦殻の時も、頭乗せた瞬間に分かる
201: 白色矮星(神奈川県) [ZA] 2022/12/01(木) 21:38:31.25 ID:3R5CbEP80
蕎麦アレルギーだと緑のたぬきとかどん兵衛のそばとかも食べられないの?
204: アルタイル(大阪府) [US] 2022/12/01(木) 21:39:48.80 ID:BXo+7ZsW0
>>201
モチ
モチ
206: 白色矮星(神奈川県) [ZA] 2022/12/01(木) 21:42:00.20 ID:3R5CbEP80
>>204
それはちょっと可哀想だわ
それはちょっと可哀想だわ
217: フォーマルハウト(大阪府) [ヌコ] 2022/12/01(木) 21:45:13.76 ID:8dnMC4ix0
マジでかわいそう…
無邪気に喜んでたのがまた辛い
219: ハービッグ・ハロー天体(徳島県) [ID] 2022/12/01(木) 21:45:43.10 ID:Dy1wOtrT0
災難だな
229: 黒体放射(東京都) [IT] 2022/12/01(木) 21:50:09.85 ID:2XuxggDl0
アレルギー診断って健康診断に入れてもいいと思うんだけどなあ
無理なもんなのかね?やったことないので何とも言えんけどさ
無理なもんなのかね?やったことないので何とも言えんけどさ
234: グレートウォール(東京都) [KR] 2022/12/01(木) 21:53:29.37 ID:gILLMlCi0
>>229
大人になってからなるケースは分からないけど、子供の時は最初に食べさせるものは様子見して少しだけとか注意するからね
子供生まれて始めてのこんな事しててくれたんだと知ったわ
大人になってからなるケースは分からないけど、子供の時は最初に食べさせるものは様子見して少しだけとか注意するからね
子供生まれて始めてのこんな事しててくれたんだと知ったわ
241: アルファ・ケンタウリ(ジパング) [NL] 2022/12/01(木) 21:58:18.18 ID:NIlVPoDg0
まあ一度まともに味わえていい経験になったろ
242: ベラトリックス(東京都) [ニダ] 2022/12/01(木) 21:58:35.05 ID:M2+0kZLw0
アナフイラキシーショックは怖いですからね。
僅か数分の手遅れで、死んでしまうそうですよ。
僅か数分の手遅れで、死んでしまうそうですよ。
仕方が無いから、エピペンと言う緊急注射器セットを常に持ち歩いています。
スズメ蜂に刺されて以来、二度目に刺されると先ず助かりませんと言われて持たされています。
処方箋書いてもらって1万5千円くらい掛かりましたね、古く成ると効き目が落ちるそうで毎年買い替えるんで大変ですよ!
まぁ、現在は保険が効きますから其の10%〜30%くらいですね。
265: カペラ(光) [CN] 2022/12/01(木) 22:20:18.08 ID:3tOn6GDJ0
蕎麦アレルギーってきついの多いな
269: デネブ・カイトス(日本のどこか) [CH] 2022/12/01(木) 22:22:26.23 ID:2L7wZS8s0
これ、軽く書いてるけど、大丈夫とかいった医者、医療過誤やんか
284: ハダル(大阪府) [JP] 2022/12/01(木) 22:34:16.40 ID:HM4Bgtcy0
俺も蕎麦食ったら一晩もがき苦しむけど
病院行った事は無い。
人生で3回だけ蕎麦食べた。
病院行った事は無い。
人生で3回だけ蕎麦食べた。
290: ディオネ(愛知県) [US] 2022/12/01(木) 22:41:24.29 ID:HNhbfSFo0
AV女優やりながら現役アイドルって時代も変わったな
293: セドナ(福岡県) [FR] 2022/12/01(木) 22:45:42.56 ID:8xrf6eJy0
これはシャレにならんわ
298: 百武彗星(福岡県) [ニダ] 2022/12/01(木) 22:49:17.53 ID:tCBPG9oc0
アレルギーでも鼻炎程度ならいいけど、死ぬほどって怖いよな
306: アルビレオ(神奈川県) [US] 2022/12/01(木) 23:00:43.56 ID:HOIWsQoH0
卵や牛乳なんかは成長で自然に治ることもあるようだが、そばは聞かないな。
ないわけではないが、滅多にないことなんたろうな。
ないわけではないが、滅多にないことなんたろうな。
315: ベラトリックス(東京都) [ニダ] 2022/12/01(木) 23:18:06.24 ID:0r+2xAzd0
生命に関わるものなら、二重三重チェックくらいしてから治ったと判断しないとな
317: 冥王星(東京都) [US] 2022/12/01(木) 23:24:55.64 ID:XdRDddWe0
アレルギー全くないから想像がつかないが気の毒だ
人によっては100種類くらいアレルギー持ってる人もいるね
人によっては100種類くらいアレルギー持ってる人もいるね
320: ミランダ(東京都) [US] 2022/12/01(木) 23:27:06.16 ID:2TSTtFHs0
日本人でそばアレルギーはなかなかきついな
年越しはほかの人間とは別のものを食べてるんだろ?
年越しはほかの人間とは別のものを食べてるんだろ?
323: エウロパ(東京都) [PL] 2022/12/01(木) 23:29:26.82 ID:Q2CPlGpY0
勘違いしてる人多いが検査で陽性だからと言って
必ず重篤な症状が出るわけではない
アナフィラキシーショック起こる起こらないは
別の部分も関わってると思う
俺日本人としては信じられないことに
米が陽性他に小麦も陽性だが
幸いなことに食しても今まで重症化したことはない
必ず重篤な症状が出るわけではない
アナフィラキシーショック起こる起こらないは
別の部分も関わってると思う
俺日本人としては信じられないことに
米が陽性他に小麦も陽性だが
幸いなことに食しても今まで重症化したことはない
327: 火星(東京都) [ZA] 2022/12/01(木) 23:30:23.79 ID:VrndN7JH0
知り合いのおじさんは、子供のころ蕎麦アレルギーになって
一切食べられなかったけど、年取ったらざるそば1枚ぐらいなら平気になった
って言ってたな
一切食べられなかったけど、年取ったらざるそば1枚ぐらいなら平気になった
って言ってたな
362: トリトン(東京都) [BR] 2022/12/02(金) 00:33:19.65 ID:aKDLnJgW0
ロシアンルーレットみたいな行為www
364: ケレス(東京都) [ニダ] 2022/12/02(金) 00:33:56.35 ID:oUCC+veY0
>>362
全部弾入ってるけど
全部弾入ってるけど
25: 環状星雲(福岡県) [ニダ] 2022/12/01(木) 20:50:33.99 ID:6tmNF5Te0
こっわ…
めちゃくちゃ可哀想、だけどギリ助かって良かったね
めちゃくちゃ可哀想、だけどギリ助かって良かったね
コメントを残す