3: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:53:27.03 ID:rg2eyqyw0
アルファードそっくり
4: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:54:00.80 ID:uhnqAwkd0
空飛べそうなボタン群
7: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:55:06.83 ID:sbmImi5CM
エルグランドかな
9: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:55:46.86 ID:zoJNzQGS0
指紋つきまくりそう
10: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:55:51.24 ID:65pENOXW0
ボタン式シフトって使いやすいんか?
ホンダとかよくやってるけど
ホンダとかよくやってるけど
54: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:12:08.92 ID:w8ykYi1Y0
>>10
たまーにボタンシフトの車乗るけどめちゃくちゃ使いにくいと思う
慣れたら楽なんかな
たまーにボタンシフトの車乗るけどめちゃくちゃ使いにくいと思う
慣れたら楽なんかな
60: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:14:48.72 ID:hrZEuJ880
>>54
仮に今後ボタンシフトが普及したとして、一生その車しか乗らない人なら良いけど
仕事で違う場所・違う並びのボタンシフトの車乗ったりしたら誤操作しそうで怖いわ
仮に今後ボタンシフトが普及したとして、一生その車しか乗らない人なら良いけど
仕事で違う場所・違う並びのボタンシフトの車乗ったりしたら誤操作しそうで怖いわ
11: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:56:04.88 ID:+3DZ40Nf0
これほんまにフルモデルチェンジか?
キャビンの形変わらんやん
キャビンの形変わらんやん
13: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:57:00.16 ID:nOyzw0gqd
エンジンのボタンの位置草
15: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:58:22.89 ID:v20eystc0
大きくならなかったの地味に有能ポイントやね
16: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:58:50.95 ID:FZsRt1NTp
無難過ぎて無難やん
17: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:00:01.59 ID:eOA8xtJd0
おもちゃみたい
18: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:00:10.91 ID:Vs9iq0sf0
後ろから見ると現行と違いがわからん
19: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:00:11.25 ID:Z8Q/0eH7p
タッチパネル不評やから各メーカー物理に戻したのに日産はアホなんやな
20: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:00:29.78 ID:yP6fi426a
22: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:00:49.73 ID:Q/sttCJAd
しかも三列目の格納方法が跳ね上げ式でストラップで固定、しかも張り出し大きいというクソ
ノアヴォクのワンタッチで跳ね上げして勝手に固定までしてくれるシートのが使いやすいやん
ノアヴォクのワンタッチで跳ね上げして勝手に固定までしてくれるシートのが使いやすいやん
23: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:01:06.10 ID:hrZEuJ880
エアコン操作とかタッチパネルにしたらよそ見運転増えるからどこも物理ボタンやダイヤルに戻してんのに
27: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:02:19.87 ID:syjMvr0p0
ノアボクに勝てる?
35: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:05:27.94 ID:Q/sttCJAd
>>27
三列目の格納方法が従来通りやし、ノアヴォクみたいに二列目ロングスライドもあるのかまだはっきりせんけど無かったらセレナの優位なとこe-Powerしかなくなる
デザインはノアヴォクほどくどくなくてステップほどあっさりしすぎてないからいいとこ突いてるとは思う
三列目の格納方法が従来通りやし、ノアヴォクみたいに二列目ロングスライドもあるのかまだはっきりせんけど無かったらセレナの優位なとこe-Powerしかなくなる
デザインはノアヴォクほどくどくなくてステップほどあっさりしすぎてないからいいとこ突いてるとは思う
32: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:03:42.75 ID:1VIZdaMFd
パドルシフト!?
33: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:04:15.99 ID:rg2eyqyw0
エアコンの上にあるのエンジンスイッチ?
最近はこの位置にあるもんなの?
最近はこの位置にあるもんなの?
44: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:09:19.90 ID:Q/sttCJAd
>>33
エンジンスタートスイッチはハンドル左奥や
エアコンの上のやつはオーディオかなんかのスイッチ
エンジンスタートスイッチはハンドル左奥や
エアコンの上のやつはオーディオかなんかのスイッチ
先代から乗り換えたら感動必至!
手放しで高速走行! リモコンキーで車外から駐車可能! 新型日産セレナの「未来」っぷりがヤバいレベルだったhttps://t.co/vR7D87Zaiq
— WEB CARTOP (@WEB_CARTOP) November 29, 2022
46: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:10:50.02 ID:jEfsVhlV0
>>44
また押し辛ぇとこにあるなおい
また押し辛ぇとこにあるなおい
47: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:11:18.83 ID:YZEZVLh10
>>44
メータ薄くてええな
メータ薄くてええな
48: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:11:32.16 ID:rg2eyqyw0
>>44
サンガツ
さすがに真ん中にはつかんか
サンガツ
さすがに真ん中にはつかんか
34: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:04:45.96 ID:LZf4SKwN0
日産全盛カクカクデザイン時代のインパネコンソールみたい
外面はいいけど内装センスねえって時代のやつ
外面はいいけど内装センスねえって時代のやつ
36: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:06:04.86 ID:cE/xtkdud
ステップワゴンとかダサくなっていってんのなんなの
38: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:06:49.33 ID:AzMYYE9z0
普通ハザードがあるところにエンジン始動ボタンあって怖いわ
59: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:14:27.24 ID:w8ykYi1Y0
>>38
普段どんな車に乗ってるねん草
普段どんな車に乗ってるねん草
63: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:16:18.54 ID:AzMYYE9z0
>>59
シビックや
ハザードって大体センターにあるやろ?
シビックや
ハザードって大体センターにあるやろ?
39: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:06:54.55 ID:hrZEuJ880
そういや日産ってエルグランド捨てたんか?
ちょっと昔までアルファードと競ってたのに、今アルファードは変わらず見るけどエルグランド乗ってる奴一切見ないわ
ちょっと昔までアルファードと競ってたのに、今アルファードは変わらず見るけどエルグランド乗ってる奴一切見ないわ
42: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:07:51.59 ID:YZEZVLh10
>>39
12年目やね…悲しいなぁ
12年目やね…悲しいなぁ
41: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:07:27.72 ID:919sr3UM0
すげぇ安っぽい内装だな
プラスチック感満載
プラスチック感満載
45: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:10:27.16 ID:u1aNmI8F0
顔そんなに変わってないな
49: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:11:32.29 ID:Vs9iq0sf0
顔ってこれカッコいいの?ワインとしてはなんかイマイチなんやけどこれが今の流行りなんかな
あと後部座席に乗るところのステップいらんわ
今は車高下げてフラットにせえよ
あと後部座席に乗るところのステップいらんわ
今は車高下げてフラットにせえよ
51: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:11:56.82 ID:9k/SIrviM
昔のエルグランドの外装に昔のエルグランドの内装やん
51だっけかめっちゃ流行った型
51だっけかめっちゃ流行った型
55: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:12:22.51 ID:dFkySrxza
1回アルファード乗るとミニバンはアルファード以外に選択肢がなくなる
57: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:13:43.47 ID:u1aNmI8F0
>>55
高いのにめちゃくちゃ売れてるのはそういう理由よな
高いのにめちゃくちゃ売れてるのはそういう理由よな
56: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:12:49.34 ID:asAuCx3ip
日産20年くらい迷走しとるイメージや
61: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:15:13.31 ID:Ij+NVsBw0
コンパクトカーにe-powerはわかるけどミニバンにe-powerつける意味が全くわからん
高速とかで高回転まわしたときの走りショボいしパラレルハイブリッドでよくね
高速とかで高回転まわしたときの走りショボいしパラレルハイブリッドでよくね
62: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:15:59.03 ID:xPvsUxfX0
X-TRAILもこんなんやったよな
64: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:17:22.64 ID:AbUgExpxM
さすが覇権ミニバンや
14: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:57:53.03 ID:PSJ+PvGUa
割とええやん
52: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:12:01.74 ID:sKmIXJ3o0
運転中のタッチパネル操作て覚束ないし物理スイッチで良かったわ
25: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 18:01:53.05 ID:6kaztOOy0
もうコクピットやん
コメントを残す