引用元: ・【画像】人気YoutuberがイキってTVに出演した結果w w w w w w
1: 2022/11/22(火) 22:39:43.38 ID:rLWrFmch0
2: 2022/11/22(火) 22:40:37.40 ID:0qvAtOd00
草
3: 2022/11/22(火) 22:40:39.10 ID:Ei5d6Lypa
布だぜ!?
5: 2022/11/22(火) 22:40:55.27 ID:k8N9Ejmq0
今のしまむらって若い子多くね?
6: 2022/11/22(火) 22:41:03.29 ID:y76VwgI80
ホビット族やん
7: 2022/11/22(火) 22:41:11.03 ID:WZ81cDZm0
趣旨分からずにイキって空回りしてる陰キャ
13: 2022/11/22(火) 22:42:21.22 ID:g/F2OC6P0
センスはお金じゃ買えないんやね
20: 2022/11/22(火) 22:42:38.45 ID:Zzs0u/Ni0
綾野剛最低だな
22: 2022/11/22(火) 22:42:41.59 ID:S2WLTFAY0
ここは全身ユニクロで笑われるのが正解なのに空気読めんよなー
26: 2022/11/22(火) 22:43:21.14 ID:1bNIN2IM0
チビで顔デカいってやばいな
27: 2022/11/22(火) 22:43:29.79 ID:Vt5TYvtM0
29: 2022/11/22(火) 22:43:50.88 ID:f9t9RX8P0
>>27
残酷やな
33: 2022/11/22(火) 22:44:07.66 ID:uIv7lepI0
>>27
現実わからせられてかわいそう
34: 2022/11/22(火) 22:44:38.37 ID:ClS66Kt00
>>27
女の方メスの顔になってるやん
35: 2022/11/22(火) 22:44:43.30 ID:k8N9Ejmq0
>>27
YouTuberってほんま素人よな
芸能人ってやっぱ選ばれた人間やわ
36: 2022/11/22(火) 22:44:50.69 ID:pUXj+tlqp
やはり身長は正義だな
41: 2022/11/22(火) 22:45:39.55 ID:ClS66Kt0a
典型的な服に着せられてるってやつやな
45: 2022/11/22(火) 22:46:20.82 ID:P7tYOIMO0
ネットの人気者がテレビに出ると輪郭が下膨れ気味に見えるんよな
51: 2022/11/22(火) 22:46:56.30 ID:MCZaNqH00
叶姉妹のコーナーなのに
53: 2022/11/22(火) 22:47:11.43 ID:tawIUA0d0
一時期、テレビによく出演していたYouTuber。「いよいよYouTuberがテレビタレントを凌駕して、テレビを席巻するのではないか」と言われるほどだったが、ふと気がついてみると、もうあまりテレビで見かけないような気がしないだろうか? 今でもちょいちょいテレビで見かけるYouTuberと言えば、もはやフワちゃんくらいだ。
なぜ、YouTuberはあまりテレビに出なくなったのか? そしてなぜフワちゃんだけが生き残ったのか? 実はそこには非常に明確な理由がある。それを、現役テレビマンとして解説してみよう。
テレビマンに広がってしまった、ネガティブなイメージ
最近よくテレビマンの仲間内で話題に上るのが「意外とYouTuberはトークができないよね」ということだ。自分のYouTubeチャンネルには多くのファンを持ち、もの凄い再生回数を叩き出している人気YouTuberでも、バラエティ番組にゲストとして呼んで雛壇に座らせると、意外と会話ができないのだ。
そんなに面白い内容のネタを持っているわけでもなく、ゲスト同士のスタジオトークにもうまく入っていけない。「YouTubeを見たときには『結構面白いな』と思ったのに、期待外れだった」ということが多い。
しかも、YouTuberをゲストに呼べば、そのファンたちがたくさん番組を見てくれるはずだから、視聴率も上がるだろうと思いきや、そうでもない。さらに、人気のYouTuberともなればギャラ水準も結構高い。下手なタレントよりもギャラの相場は高いくらいだ。
「そんなに面白くない」「そんなに数字も取れない」「ギャラは結構高い」と、ある意味「期待外れの三拍子」が揃ってしまっている。「もうYouTuberはこりごり。やっぱりそれほど実力はないね」「タレントには敵わない」という嘆きの声をテレビマンたちはヒソヒソ囁くようになった。
個人視聴率の時代になり、「コアターゲットの若年層に見てもらうためには、若者に人気があって年齢も若いYouTuberに出て貰えばなんとかなるだろう」、ということで「YouTuberキャスティングブーム」のようになっていただけに、その反動が大きかったということもあるのかもしれない。「アドリブが効かず、他人とトークができないYouTuber」というイメージがテレビマンの中に広がってしまったのだ。
https://friday.kodansha.co.jp/article/209996
64: 2022/11/22(火) 22:49:05.95 ID:BGzijjI+a
>>53
Youtuberって編集ありきやからな
136: 2022/11/22(火) 23:10:13.38 ID:otgemiaM0
>>53
フワちゃんって元芸人やし女版江頭でなんでもやってくれるからやろ
62: 2022/11/22(火) 22:48:17.49 ID:HpL/w/SX0
こんなちんちくりんに女ファンがいるという現実
66: 2022/11/22(火) 22:49:26.35 ID:vN1WvhMg0
>>62
金はすげーあるからな
78: 2022/11/22(火) 22:51:53.48 ID:uI/lRHEi0
YouTuberのイベント妹に連れてってあげたけど「動画や自撮りと顔が違った」って言ってたけどなんか納得したわ。
82: 2022/11/22(火) 22:53:21.57 ID:hWpwELKg0
自分の庭から出ない方がいいのに
107: 2022/11/22(火) 23:00:29.53 ID:LPNyO1eH0
120: 2022/11/22(火) 23:04:50.51 ID:fgQG9K8J0
>>107
宮迫と同じルート辿ってて草
113: 2022/11/22(火) 23:01:56.96 ID:w5uLtXEw0
ヴァンユンとかいうカップル一瞬だけバラエティ出まくってたのに消えたな
最後に名前見たの加藤純一の信者と喧嘩してる時や
118: 2022/11/22(火) 23:03:41.20 ID:kW/ai8aj0
堂本光一を見習え

129: 2022/11/22(火) 23:06:44.68 ID:Q7J+CX910
>>118
しまむらのCMでいい布だぜ!って言っとるやん
121: 2022/11/22(火) 23:04:52.46 ID:i0psDpLVd
そんな真面目な話でもないだろうけど恭子さんに勝とう思ったらケタがひとつ足らんやろ
126: 2022/11/22(火) 23:06:08.11 ID:vc1+fwKZ0
コムドットとデヴィ夫人が共演してる番組の切り抜き見たけどかなり酷かったな
127: 2022/11/22(火) 23:06:09.98 ID:LZmimvH10
金で話題とるしかねーもんなぁ・・・
これ以外に正解あるんかね?
131: 2022/11/22(火) 23:07:32.18 ID:qYjKNjt60
人気Youtuberとかいう謎に人気だけ出た一般人
コメントを残す