3: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:31:29.76 ID:WuhtUCfR0
誤差やんけ
4: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:31:45.86 ID:d9DXVlMqd
舐めてんのか
6: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:38:39.55 ID:JXG/QbaJ0
やっす
物価上昇に見合ってないわ
物価上昇に見合ってないわ
7: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:40:57.73 ID:eJIXASr80
うおおおおうまい棒2本も買えるやん!!!!
8: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:42:15.43 ID:zgSu2tIy0
たまねぎが29円→80円になっとるんやから最低でも倍にはせんと釣り合わんやろ
フリーターが生活保護未満の国とか政治家が無能いうとるようなもん
フリーターが生活保護未満の国とか政治家が無能いうとるようなもん
17: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:56:45.68 ID:Wsy1fYya0
>>8
まあフリーターが生活保護未満のわけないねんけどな
まあフリーターが生活保護未満のわけないねんけどな
11: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:48:55.25 ID:VEmXQBM10
ワイが高校生のときクソ田舎なのもあって最低時給600円そこらでバイトしてたがほんま時間の無駄だったわ
12: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:50:14.38 ID:QntZyX140
ニューヨークは時給5000円
14: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:52:49.45 ID:d/Dcuno2r
>>12
これはもうアメリカに出稼ぎに行くしかないな
これはもうアメリカに出稼ぎに行くしかないな
21: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:59:42.56 ID:iUCSyQ6w0
>>12
トラックの運ちゃんの初任給が1200万だからな
トラックの運ちゃんの初任給が1200万だからな
16: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:55:26.65 ID:eMZkLkPG0
最賃上げても中間層には何も得がないよな
18: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:58:07.00 ID:H09gsCyo0
割とマジで今すぐにでも一律にするべきやと思うんやけどな
19: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:58:23.48 ID:ut4xXTmC0
20: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:59:19.49 ID:NuIipqjZa
物価上昇を考慮してないじゃん
22: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:59:51.32 ID:dfCxtTZd0
こっちの田舎は時給870円の4時間交通費なしの仕事しかないから生活保護の方がマシだね
23: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:01:35.29 ID:Wsy1fYya0
>>22
どこや?
東京でてこれば?
どこや?
東京でてこれば?
25: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:03:26.94 ID:dfCxtTZd0
>>23
石川県能登
石川県能登
27: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:06:05.62 ID:Wsy1fYya0
>>25
4時間交通費なしとか労基法的にええんか?
詳しくないが
近くにコンビニもスーパーもないん?
4時間交通費なしとか労基法的にええんか?
詳しくないが
近くにコンビニもスーパーもないん?
24: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:03:11.91 ID:BaxYFvy7p
地方都市の方が時給も高くて家賃も安いぞ
29: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:10:38.49 ID:Ze/LwpVs0
地方だと1時間働いてラーメン一杯食えるか食えないかなんだよな
26: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:05:37.92 ID:ZaKrjKmo0
うおおおおすげーー
😅
30: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:11:05.98 ID:RXWkrJ250
人件費増えたらまた値上げするやん
15: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:54:01.92 ID:+AXXpsB20
100円くらい上げるんかと思ってたんやけどなあ…
コメントを残す