1: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:52:11.13 ID:yihJcqaG0
スーパーで、奥から商品を取る客って何なんですかね?スーパー従業員ですが、先入れ先出しと言って、賞味(消費)期限が短いものから売らなければなりません。そのため、商品棚の手前に短いもの、奥に長いもの(あと
から入荷した商品)を入れるのが基本で、どこのスーパーでも同じだと思います。お客さんが自然と取りやすい位置(手前側)に賞味期限が先のものを置いています。
そんな中、奥に腕を突っ込んで商品を取る客がいるとムカつきます。しかも、おいてある商品まで荒らして(客が賞味期限が長いものを探すため、荒れる)なんでそんな奥から取りたがるのでしょうか?
手前にある商品が腐ってるとでも思っているのか?売り場を荒らしているという自覚が無いのでしょうか?
から入荷した商品)を入れるのが基本で、どこのスーパーでも同じだと思います。お客さんが自然と取りやすい位置(手前側)に賞味期限が先のものを置いています。
そんな中、奥に腕を突っ込んで商品を取る客がいるとムカつきます。しかも、おいてある商品まで荒らして(客が賞味期限が長いものを探すため、荒れる)なんでそんな奥から取りたがるのでしょうか?
手前にある商品が腐ってるとでも思っているのか?売り場を荒らしているという自覚が無いのでしょうか?
3: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:53:29.60 ID:210XcZ1h0
全員奥から取るんなら店もやりようはあるけど少数派やからな
4: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:53:53.99 ID:cQtZqj810
なんで消費期限が長いものを選ぶのか理解できんのか?
5: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:54:56.85 ID:BXFWJvgu0
賞味期限が短い分値引きすればいいだけや
6: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:55:01.79 ID:SH5Pr2940
有能は奥に賞味期限短いもんいれてフェイントかけるんやけどな
17: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:57:23.35 ID:N+sHC3et0
>>6
これ言われてるけど
奥から取るやつはしっかり日付確認するから無意味やぞ
これ言われてるけど
奥から取るやつはしっかり日付確認するから無意味やぞ
7: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:55:14.89 ID:Dmj6GC+z0
同じ値段で売るからだろ
品出しから1日毎に割引率高めていけば解決するで
品出しから1日毎に割引率高めていけば解決するで
14: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:56:58.03 ID:f1sjhd5J0
>>7
初日は二割り増しで出せば解決やん
初日は二割り増しで出せば解決やん
12: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:56:10.26 ID:sUFw1lMB0
52: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:08:17.86 ID:Yx4hMGe40
>>12
神
神
15: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:57:06.20 ID:Zx82ANJmd
古いのが全部なくなるまで新しいのを倉庫にしまっときゃええんちゃうか
16: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:57:08.00 ID:BwgISfpea
生きる知恵だろ
19: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:57:59.54 ID:WwdBkLd0a
手前のはベタベタさわられてる可能性あるからな
20: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:58:13.30 ID:0epBgOdq0
ワイはトンチを効かせて奥の方に賞味期限短い奴を入れてる
21: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:58:15.93 ID:y5EnGj0P0
どうせすぐに食べるやろ
23: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:58:32.52 ID:S7VDkSP8d
これ俺よくやるわ
でも食料ロスの問題とかあるしみんなにはやめて欲しい
でも食料ロスの問題とかあるしみんなにはやめて欲しい
24: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:58:53.33 ID:23FSPrAQ0
賞味期限が違うから価値が違うだけや
28: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 18:59:31.45 ID:UAzlG+aUa
冷凍、冷蔵の物を途中で要らなくなって関係ない棚に置いていくやつは死罪だぞ
30: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:00:27.22 ID:7SDT4S/Q0
店で廃棄されるか家で廃棄されるかの違いだからな家で廃棄したらワイが損するやんけ
37: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:02:57.59 ID:NQF6H+SWM
値段変わらんし
38: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:03:01.02 ID:BD7DOk4W0
賞味期限短い商品でかつ古いのと新しいのでだいぶ日付に差があるのならともかくだいぶ保つ商品の一日程度の差でそんな必死こくくらい消費できんってんなら小さいの買えよと
47: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:05:35.49 ID:T1lNuN0vr
>>38
自炊したことないんやなって
自炊したことないんやなって
40: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:03:19.30 ID:cELZeET0a
ワイは消費者ですよ!?
44: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:04:25.13 ID:g7oE5ajgd
いや普通だろ
同じ値段で消費期限変わるなら長い方取るし
同じ値段で消費期限変わるなら長い方取るし
48: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:06:12.90 ID:6rLYB8hFa
食パンは割り引きの無かったら後ろの奴取っちゃうわ
50: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:06:58.51 ID:ctiV861o0
コンビニで次の日の昼に食べるおにぎりを買おうとしても手前のはその日の夜までなんや賞味期限が
奥にあるやつは翌日まで持つから奥から取るのは当然や
奥にあるやつは翌日まで持つから奥から取るのは当然や
51: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:07:21.44 ID:c56TUIG/0
糞みたいな店だと奥のやつ賞味期限切れてるのある
53: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:08:40.79 ID:45oX5YeE0
なんなら食いもんじゃなくても奥から取るわ
57: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:10:16.53 ID:rl8rAcre0
ワイ一人暮らしで賞味期限までに食い切れん思ったら奥から取るわすまんな
66: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:11:43.50 ID:Y/RUZmesa
>>57
賞味期限過ぎても別に食えるぞ
賞味期限過ぎても別に食えるぞ
63: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:11:21.24 ID:G7wTMTScd
手前から取りたいが子供がひたすら手前側の商品触ってる所見ると気持ちが分かる
71: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:12:47.38 ID:+d16dZSW0
まとめ買いするから賞味期限は気にするわ
72: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:13:06.01 ID:oJ5dAhVH0
ワイジ少しの期限切れなど気にしない模様
73: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:13:37.44 ID:OaGk685E0
全部売れたら新しい商品出せばいいのよ
74: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:13:38.16 ID:PjyPl3H40
納豆とかは3パックまとまってるから奥の賞味期限長いの取るわ
78: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:15:00.97 ID:wN+up2s3d
カット野菜はガチで賞味期限切れたら速攻で酸っぱくなる まとめ買いしていつも後悔する
79: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:15:03.08 ID:PXghA0uaa
一人暮らしならしゃーない
その日に納豆3つも食えんし
その日に納豆3つも食えんし
80: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:15:29.43 ID:QsoOLRQO0
主婦層の多いスーパーとか並んでる牛乳の賞味期限が平気で3日くらい違うもの
89: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:18:11.05 ID:LAQa8J8oM
>>80
ヤバスギでしょ
と思ったけど期限残り2日の牛乳値引きシール貼られてるのごくたまに見かけるわ
ヤバスギでしょ
と思ったけど期限残り2日の牛乳値引きシール貼られてるのごくたまに見かけるわ
87: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:17:45.59 ID:HSeh0Hf50
嫌なら左右で分けろ
90: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:18:49.36 ID:wxchDFR3M
経営者でもないのにそんなムキになるかね?鍋奉行とかやってそう
92: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:19:22.86 ID:4xDvp20c0
コンビニのドリンクみたいに一番前のからしか取れんようにすればええねん
93: それでも動く名無し 2022/06/21(火) 19:19:50.78 ID:DpkWa8Qd0
これ時間の経過とともに値段変動したらええのとちゃうのか
コメントを残す