1: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:07:24 ID:dv7B
孫正義も無理やろこれは
4: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:08:03 ID:gQHO
まず四国の山々を平らにします
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:08:02 ID:9edr
瀬戸大橋のとこ以外切り捨てよう
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:08:22 ID:SZjA
不動産事業をやる
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:08:35 ID:1Iw9
四国を巨大な学園都市にします
はい完成
はい完成
7: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:08:48 ID:h9k5
鉄道事業じゃどうにもならないから
ぬれせんべいでも売ろう
ぬれせんべいでも売ろう
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:09:13 ID:Wq7S
瀬戸大橋線以外廃線すればええ
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:09:35 ID:IZKA
中心部以外に人がいなさすぎる
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:09:35 ID:445a
愛媛大分を繋いで貨物需要を山陽から奪う
13: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:09:36 ID:3Lhz
本四連絡橋を3つとも廃止爆破処理して島内の空港も全て廃止
本州との交通は船だけにする
そうすれば四国内で人が回るようになるんちゃうか?
本州との交通は船だけにする
そうすれば四国内で人が回るようになるんちゃうか?
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:09:40 ID:mpmg
利益出てるとこ以外を消せばええわ
なお9割以上消える模様
なお9割以上消える模様
19: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:10:17 ID:1CNX
JR北海道「プーwww」
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:10:25 ID:yUjq
高松駅にJRタワーを建てます
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:10:39 ID:Le8J
新幹線通せばええんやない?(適当)
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:10:47 ID:p05R
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:11:56 ID:Ybjj
>>22
宇 和 島
宇 和 島
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:11:04 ID:Wq7S
>>21
大阪→四国→九州まで繋げばワンチャンあるよな
大阪→四国→九州まで繋げばワンチャンあるよな
27: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:11:26 ID:e9MN
>>25
四国に住む人がおらんなる
四国に住む人がおらんなる
24: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:10:59 ID:MdDZ
大阪から大分まで新幹線走らせるんやで
なお建設費
なお建設費
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:11:24 ID:Ybjj
31: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:12:00 ID:MdDZ
>>26
なにわろ
なにわろ
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:12:33 ID:6WiP
>>26
うどん駅って意外と閑散としてんだな
うどん駅って意外と閑散としてんだな
36: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:13:15 ID:Ybjj
>>33
賑やかさは瓦町駅に持ってかれてる
賑やかさは瓦町駅に持ってかれてる
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:11:39 ID:8Ysa
じゃけん国から助成金もらいましょうね
32: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:12:24 ID:Wq7S
でも実際jr四国を再建するシミュレーションゲームあったらやってみたい
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:13:12 ID:ZE6N
>>32
黒字出来る自信なし
黒字出来る自信なし
37: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:13:21 ID:8Ysa
>>32
ノーマルでも難易度クッソ高そう
ハードモードとか地獄ですよ
ノーマルでも難易度クッソ高そう
ハードモードとか地獄ですよ
42: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:13:49 ID:6HAP
>>32
山陰より余裕
山陰より余裕
57: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:15:09 ID:Ybjj
>>32
ゲームオーバー時には交通手段を失った爺婆と高校生の嗚咽が聞こえてくるシステムやね
ゲームオーバー時には交通手段を失った爺婆と高校生の嗚咽が聞こえてくるシステムやね
34: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:12:51 ID:6HAP
大阪ー淡路ー徳島ー高松ー松山ー大洲ー大分ー福岡が繋がればワンチャン
なお豊予海峡が無理な模様
なお豊予海峡が無理な模様
39: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:13:42 ID:7bEO
>>34
これをリニアで通せれば一発逆転やろ
これをリニアで通せれば一発逆転やろ
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:13:34 ID:6WiP
四国で勝ってる企業ってあるんか?
四電くらい?
四電くらい?
40: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:13:44 ID:ZE6N
>>38
大塚製薬
大塚製薬
44: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:14:01 ID:6WiP
>>40
はえー
大塚製薬って四国なんか
はえー
大塚製薬って四国なんか
52: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:14:55 ID:p05R
>>44
徳島に工場あるだけで本社は普通に東京やぞ
いちおう大塚製薬工場っていう子会社やけど
徳島に工場あるだけで本社は普通に東京やぞ
いちおう大塚製薬工場っていう子会社やけど
60: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:15:44 ID:6WiP
>>52
大企業の本社はほとんど東京やししゃーない
製造が四国って初めて知ったわ
大企業の本社はほとんど東京やししゃーない
製造が四国って初めて知ったわ
41: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:13:45 ID:LChh
面積的にも北海道よりマシなんちゃうの
43: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:13:52 ID:5jCj
JR高知駅は地獄
環状線で一番寂れた駅レベル
環状線で一番寂れた駅レベル
47: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:14:28 ID:W4yk
不採算路線を全部廃止して特損だせば次の年は黒字になるやろ
49: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:14:43 ID:ZH2F
>>47
なお自治体
なお自治体
51: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:14:54 ID:3Lhz
松山〜高松〜徳島と瀬戸大橋線以外全部定期列車廃止にして
残ったとこは臨時でSL走らせるとかせなどうしようもないよな
残ったとこは臨時でSL走らせるとかせなどうしようもないよな
54: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:14:56 ID:Wq7S
イージーモード jr九州
ノーマルモード jr北海道
ハードモード jr四国
インフェルノ ???
ノーマルモード jr北海道
ハードモード jr四国
インフェルノ ???
59: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:15:24 ID:Qfke
>>54
JR東海やろなぁ
JR東海やろなぁ
61: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:15:45 ID:6cN6
>>54
JR西日本米子支社あたりがインフェルノやろ
JR西日本米子支社あたりがインフェルノやろ
63: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:15:58 ID:Qfke
>>54
西武鉄道があったわ
西武鉄道があったわ
64: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:15:59 ID:6HAP
>>54
福塩線 備後落合ー東城間 営業係数25000
福塩線 備後落合ー東城間 営業係数25000
69: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:16:24 ID:Wq7S
>>64
やばすぎて草
やばすぎて草
72: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:16:41 ID:Ybjj
>>64
100円出せば25000円儲かるんやな!
よっしゃ!
100円出せば25000円儲かるんやな!
よっしゃ!
74: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:16:57 ID:6HAP
>>72
逆ゥ!
逆ゥ!
55: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:15:04 ID:1NAg
鉄道だけじゃ無理やろ
JR九州ですらここ数年でようやく鉄道事業黒字化やろ?
無論北海道は大赤字やし
四国なんて夢のまた夢やろ
JR九州ですらここ数年でようやく鉄道事業黒字化やろ?
無論北海道は大赤字やし
四国なんて夢のまた夢やろ
四国なんて存在しなかったことにする方がまだ現実的や
56: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:15:07 ID:Vu5b
https://www.jr-eki.com/aptrain/index.html
アンパンマンに頼っても赤字なんじゃあ無理やろ
アンパンマンに頼っても赤字なんじゃあ無理やろ
62: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:15:52 ID:hTFZ
リニアを通します
66: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:16:05 ID:Le8J
>>62
なお静岡
なお静岡
71: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:16:40 ID:hTFZ
75: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:17:00 ID:Qfke
>>71
観光的にはこっちの方が助かる
観光的にはこっちの方が助かる
70: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:16:38 ID:W4yk
鉄道会社からバス会社に転向すればチャンスあるやろ
78: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:17:14 ID:p05R
https://www.pref.kagawa.lg.jp/gesuido/gesuido/about/spread.html
愛媛以外は下水の処理もままならないようやな
80: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:17:21 ID:6cN6
JR四国もどこぞの会社みたいに鉄道切り捨てまくって
不動産とファッションビル運営に切り替えたらどうや
不動産とファッションビル運営に切り替えたらどうや
83: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:18:05 ID:k0Rh
>>80
もうやってるぞ
これ以上切ったらJRの看板を下ろすことになりそうや
もうやってるぞ
これ以上切ったらJRの看板を下ろすことになりそうや
85: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:18:38 ID:6WiP
コロナでJR全体が死にそうなのは草
87: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:19:44 ID:W4yk
というよりも四国経済ってなんで保っとるんや
山陰とか北陸よりやばそう
山陰とか北陸よりやばそう
90: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:20:04 ID:ZE6N
>>87
うどんとみかんとカツオとすだちや
うどんとみかんとカツオとすだちや
91: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:20:15 ID:Wq7S
>>87
松山とか一応地方都市はあるしな
松山とか一応地方都市はあるしな
93: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:20:31 ID:6WiP
>>87
山陰も北陸も九州も東北も全部やばそう
山陰も北陸も九州も東北も全部やばそう
101: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:22:18 ID:0JOy
>>87
大正義今治造船
大正義今治造船
203: 名無しさん@おーぷん 22/05/03(火) 03:31:35 ID:xqjS
>>87
瀬戸内海は工業が盛んやね
瀬戸大橋渡る時に工場の煙突があった記憶
瀬戸内海は工業が盛んやね
瀬戸大橋渡る時に工場の煙突があった記憶
94: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:20:46 ID:Wq7S
日本列島で1番やばいのは秋田とかその辺やと思うが
106: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:23:13 ID:6HAP
>>94
人口減少率やと東北
そもそもヤバイのが山陰四国
隠れてヤバイのが山陽
人口減少率やと東北
そもそもヤバイのが山陰四国
隠れてヤバイのが山陽
109: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:23:45 ID:I94o
>>106
岡山広島はまだいけるやろ
山口お前はあかん
岡山広島はまだいけるやろ
山口お前はあかん
120: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:25:34 ID:6HAP
>>109
広島は10年後の推計人口減少数1位や
今の人口支えとる山陰四国山口の若者の流入がなくなる・・・
広島は10年後の推計人口減少数1位や
今の人口支えとる山陰四国山口の若者の流入がなくなる・・・
98: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:21:43 ID:I94o
四国はなあ
隣県への移動がないやろ?
瀬戸大橋ができてうどん県が岡山に行くことくらいしか
それが都市圏が広がらんのよな
隣県への移動がないやろ?
瀬戸大橋ができてうどん県が岡山に行くことくらいしか
それが都市圏が広がらんのよな
105: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:23:11 ID:Wq7S
>>98
それも結局車で行っちゃうしな
それも結局車で行っちゃうしな
111: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:24:27 ID:26U2
黒字にするだけなら簡単やろ
インフラとしての役割放棄することになるやろけど
インフラとしての役割放棄することになるやろけど
123: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:26:24 ID:I94o
>>111
うどんチェーン店を全国展開する
カツオたたき料理店を全国展開する
ポンジュース店を全国展開する
あわおどりチェーン店を全国展開する
うどんチェーン店を全国展開する
カツオたたき料理店を全国展開する
ポンジュース店を全国展開する
あわおどりチェーン店を全国展開する
こういうことやんな
130: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:27:01 ID:Le8J
>>123
丸亀「やめて」
丸亀「やめて」
132: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:27:16 ID:26U2
>>123
赤字路線を潰すだけやで(ニッコリ)
赤字路線を潰すだけやで(ニッコリ)
133: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:27:36 ID:I94o
>>132
橋しか残らへんやん
橋しか残らへんやん
135: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:27:51 ID:6HAP
>>132
プラマイゼロを黒字と言うな
プラマイゼロを黒字と言うな
118: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:25:20 ID:dRHI
四国にディズニー作ればいいだけやろ
121: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:26:08 ID:nHGK
>>118
それええな+してUSSも一緒につけよう
それええな+してUSSも一緒につけよう
122: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:26:18 ID:Wq7S
そういえば四国には富士急みたいな中堅レベルの遊園地ないよな
125: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:26:35 ID:I94o
>>122
レジャーは大西にまかせろ
レジャーは大西にまかせろ
126: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:26:39 ID:ZE6N
>>122
レオマワールド「呼びましたる」
レオマワールド「呼びましたる」
167: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:38:53 ID:p05R
そもそも四国にJRって貨物以外いる?
バスで良くない?
バスで良くない?
170: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:40:12 ID:ZE6N
>>167
高校生の通学には必要やろ
高校生の通学には必要やろ
173: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:40:38 ID:p05R
>>170
バスで我慢しろ?
バスで我慢しろ?
205: 名無しさん@おーぷん 22/05/03(火) 03:40:07 ID:xqjS
民間企業なら黒字にする必要があるけど国営企業なら(物価目標超過のインフレを除いて)赤字でもええやろ
208: 名無しさん@おーぷん 22/05/03(火) 03:56:04 ID:jTrr
>>205
そうやな
そうやな
129: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:26:59 ID:p05R
四国に遊園地作っても遊びに行く人いなさそう
180: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:42:49 ID:k0Rh
とりあえず戦国時代くらいにタイムスリップして日本の首都を高知にするところからやな
103: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 23:22:33 ID:Wq7S
考えれば考えるほど無理ゲーすぎるな
廃線しようにも住民自治体から反対運動起こるし
廃線しようにも住民自治体から反対運動起こるし
コメントを残す