1: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:22:10.13 ID:WkmZ3qV30
百獣の王を目指す男・タレントの武井壮(44)が「幕の内弁当を頼むやつはフィジカルが弱い」と持論を展開。理由にマツコ・デラックス(44)や視聴者も賛同している。
「さまざまな料理が詰め込まれた幕の内弁当は、メインがぼんやりしている。だから頼む人も目的を持たずにぼんやりトレーニングする」と武井は語る。
続けて「下半身など、がっちり鍛える(部位を決める)やつは、肉とかニンニクの芽とかこだわったものを選びがち」と熱弁をふるうとマツコも同調。
幕の内弁当を否定するわけではないと前置きした上で、マツコは「確かに、幕の内頼む人は愛せない」「メインは何? 何を信じたらいいのってなる」と武井に共感を示した。
4: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:22:56.66 ID:WkmZ3qV30
分かる
6: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:23:06.25 ID:0P2lGpo+0
のり弁なら文句ないな!
8: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:23:24.10 ID:19njbEgu0
幕の内弁当って文字列が美味そうでええと思う
16: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:24:14.63 ID:Sx18WZKu0
マツコって自分を持ってるようで相手の意見に流されまくりだよな
23: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:24:59.32 ID:19njbEgu0
>>16
そうやって生き残ってきた人だからな
そうやって生き残ってきた人だからな
68: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:46:47.22 ID:8EhNFo3gM
>>16
真面目に話聞いてないだけや
真面目に話聞いてないだけや
17: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:24:15.85 ID:a7H1st920
十種競技とかいうスポーツ界の幕の内弁当
19: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:24:33.22 ID:Sx18WZKu0
>>17
草
草
21: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:24:47.36 ID:NcW1uk2ba
まあ確かに頼んだことないな
でもワイニートやぞ
でもワイニートやぞ
28: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:27:15.61 ID:2hvhzLay0
小さい敷居が一杯ある弁当頼むやつは死刑か?
30: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:27:19.42 ID:EmT5nfO70
そら名前の通り幕の内に雑談しながら食う為の弁当だもの
31: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:27:38.57 ID:mHRFcgdtd
漢なら生姜焼き弁当一択
34: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:28:42.12 ID:nJoj+LjEd
ツマミとしてええやん
36: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:29:14.74 ID:4oDOf5YC0
分かる
飯やでも松花堂弁当とかレディースセットとか頼む奴は浅い
飯やでも松花堂弁当とかレディースセットとか頼む奴は浅い
41: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:31:20.67 ID:aq5jiY3R0
バランス良い食事がバランス良い肉体をつくるだろ
42: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:31:21.71 ID:F2IMcgQh0
弁当厳選に割く脳のリソースに余裕ねンだわ
49: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:33:57.15 ID:H7DF1CPy0
おっさんになって駅弁買うときはとにかくおかずの種類の多いものにするようになったわ
50: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:33:59.92 ID:LVai4p0a0
普通毎回からあげ弁当だよね
54: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:35:05.78 ID:EK2wjtURr
5chの糞スレ並みの言い分
57: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:38:29.54 ID:4t9ZA60zr
弁当にこだわりなんかないわ
来たもん黙って食えや
58: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:38:32.14 ID:/9dgQxaap
芸能界だからこそ嫌われるんやろな
「自分なんでもできます」っていうタレントがいたら何にもできないのと同じ
武器持ってないやつは弁当だろうと忌避される
「自分なんでもできます」っていうタレントがいたら何にもできないのと同じ
武器持ってないやつは弁当だろうと忌避される
60: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:38:43.95 ID:P9I5ZE8la
幕の内弁当にはなるな
牛タン弁当になれ
牛タン弁当になれ
61: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:39:44.45 ID:bci6MP/Oa
知らない世界では褒めるけどね
63: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:42:31.13 ID:N/xY1QiH0
どんなレッテル貼りだよ
72: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:52:47.18 ID:Mi5ks5ZE0
焼き鮭好きのワイは幕の内弁当を頼むわ
鮭弁の鮭って味ついてないやつがいいけど、幕の内弁当の鮭はちゃんと塩味がついてる
鮭弁の鮭って味ついてないやつがいいけど、幕の内弁当の鮭はちゃんと塩味がついてる
74: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:53:31.89 ID:tTSRm6Cy0
幕ノ内弁当が出てきたら正直ガッカリする
でも食べるとうめえんだわ幕ノ内
でも食べるとうめえんだわ幕ノ内
78: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:55:09.02 ID:6E57ZtJ30
ノリに主役を奪われたチクワや謎の魚の気持ち考えたことあるの?
90: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:57:38.86 ID:XdF5kowlM
>>78
黒一色の弁当箱とか食欲そそられないから多少はね?
黒一色の弁当箱とか食欲そそられないから多少はね?
81: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:56:00.05 ID:wrO6teD20
まっくのうち!まっくのうち!
82: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:56:10.18 ID:W9HD8xvdM
幕ノ内弁当ってそもそも歌舞伎見ながら食う飯やし匂いがキツくなくて油っこくなくて落とさないよう掴みやすい小さいおかずとか歌舞伎のために考えられた弁当を他の食い方して文句垂れるなよ
83: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:56:20.88 ID:NfTqguiX0
年から年中幕の内弁当ばっかり食べてるわけないやろ
84: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:56:36.67 ID:aDHV6PAX0
そらメインは焼き魚よ
85: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:56:38.59 ID:dTiY6/NDa
世にも奇妙な物語の幕の内弁当のやつ見たあとに食うとうまいし楽しめるで😋
86: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:57:12.66 ID:AbSq2LAD0
まあ食欲にもよるだろうな
若い頃ならがっつりメインのおかず食いたいってなるけど
だんだん目先変えて品数多く少なめにちょこちょこでええってなるわ
若い頃ならがっつりメインのおかず食いたいってなるけど
だんだん目先変えて品数多く少なめにちょこちょこでええってなるわ
89: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:57:28.40 ID:tTSRm6Cy0
ワイ「幕の内かあ、全然気分やないなあ食欲わかんわ」
ワイ「うっま」
ワイ「うっま」
幕ノ内やと毎回こうなる
92: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 14:57:50.24 ID:AvGSnqwYM
でも津多屋の幕の内は美味い
97: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 15:00:39.98 ID:AvGSnqwYM
幕の内って弁当屋の実力フルに出るよな
1500円近くするのにガチでゴミみたいなとこもあればそこらの外食より美味い弁当もある
冷凍食品詰合せみたいなのに当たると最悪
1500円近くするのにガチでゴミみたいなとこもあればそこらの外食より美味い弁当もある
冷凍食品詰合せみたいなのに当たると最悪
前者を食べた人間は幕の内=不味いって思っちゃうんだろうな
103: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 15:10:46.83 ID:Mf+Ax5t00
メインって考えが貧乏臭いよな…
107: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 15:13:08.13 ID:3NOB34lid
ニンニクの芽ってのがもう弁当エアプやん
町中で飯食おうと思ってさっとテイクアウトで買えるニンニクの芽入った商品なんてすき家の期間限定品くらいしかないやろ
町中で飯食おうと思ってさっとテイクアウトで買えるニンニクの芽入った商品なんてすき家の期間限定品くらいしかないやろ
106: 風吹けば名無し 2022/04/28(木) 15:12:49.08 ID:sLO7rJsP0
ワイ「全部美味い!」
コメントを残す