1: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:44:24.99 ID:XEKmHYzk0
【動画】※音量注意
5: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:45:13.27 ID:mevTTau40
かわいそう
12: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:47:12.34 ID:nep6nEWpM
イーロン・マスク嫌われてて草
70: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:01:26.29 ID:HiDNkkK90
いやなんやねんこれ
3: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:45:00.42 ID:C26N2ZVM0
既にオワコンなのを救ってくれるのに
10: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:47:03.54 ID:rdj9mEmer
イーロンマスクって嫌われとんの?
16: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:48:01.68 ID:PRWroa940
>>10
アンチポリコレやからポリコレ勢力から嫌われてる
アンチポリコレやからポリコレ勢力から嫌われてる
17: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:48:10.72 ID:duuGZPETa
>>10
日本で例えるとホリエモンみたいな感じらしい
日本で例えるとホリエモンみたいな感じらしい
11: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:47:08.65 ID:boVX8PA7d
マスクが買収してどうしたいのか、買収するとどうなるのかがまるで分からないんやが
ツイッターの役員たちは報酬貰ってさよならなんか?
社員たちは切り捨てられるから困ってるの?
ツイッターの役員たちは報酬貰ってさよならなんか?
社員たちは切り捨てられるから困ってるの?
14: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:47:47.20 ID:SaZLAUKxa
たかが民間が言論統制したらあかんやろ
21: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:48:59.08 ID:5Tne5DWaa
これ資本主義に反してないか?
金の暴力なんて許されないやろ
金の暴力なんて許されないやろ
25: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:49:50.16 ID:7bUFe4+fd
>>21
資本主義の鑑定期
資本主義の鑑定期
24: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:49:31.06 ID:IxJFrEn/0
何で買収困るの?イーロンの資金が入ってくるのに
28: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:50:06.53 ID:E2tj3NM80
表現の自由戦士的には朗報ちゃうの?
38: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:52:30.31 ID:dbLeKvVbd
反ポリコレって存在するんだ
53: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:57:08.94 ID:/Tr84ISg0
>>38
今の過剰なポリコレに反感持つやつは少なくないんじゃないか?
行動に移すと全てを失う可能性があるから動けないって奴が多いだけで
今の過剰なポリコレに反感持つやつは少なくないんじゃないか?
行動に移すと全てを失う可能性があるから動けないって奴が多いだけで
42: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:53:42.95 ID:vwoK9tkM0
ってか実際ツイッターってどう変わるんや?
言うほど大きな変化あるんやろか
言うほど大きな変化あるんやろか
46: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:55:18.62 ID:hNm5GtRPa
辞めればええやん
47: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:55:26.49 ID:g8NssRDQa
イーロンマスク公認の推しアニメがこちら
『新世紀エヴァンゲリオン』
『攻殻機動隊』
『もののけ姫』
『千と千尋の神隠し』
『君の名は。』
『鋼の錬金術師』
『DEATH NOTE』
『新世紀エヴァンゲリオン』
『攻殻機動隊』
『もののけ姫』
『千と千尋の神隠し』
『君の名は。』
『鋼の錬金術師』
『DEATH NOTE』
135: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:16:22.30 ID:xemTFNHga
>>47
なんかキモい
なんかキモい
274: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:35:07.00 ID:VaWvVjyt0
>>47
玄人感あるな
玄人感あるな
289: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:37:00.96 ID:taX7r5W20
>>47
なんかアイマスのキャラをツイートしてたりもしたやん
あれは何だったん
なんかアイマスのキャラをツイートしてたりもしたやん
あれは何だったん
48: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:56:21.19 ID:vY3nIihyd
仕事でTwitterを扱っているワイ、死活問題
51: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:56:50.86 ID:/IgLRHri0
お賃金はアップしそうなのに
52: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:57:02.51 ID:uHWd4naL0
これ凍結の基準とか変わるんかな
75: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:03:26.00 ID:SNT2XIGr0
現時点でも割と無法地帯な気がする
77: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:03:43.79 ID:cixGI5Air
トランプが永久追放されてイスラム国のテロリストはいくらでも投稿できるSNSだったからな
81: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:04:03.08 ID:IOcr91iv0
トランプ復活やもんな絶望やろ
99: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:07:57.30 ID:QlAakTccH
>>81
トランプは「イーロンはいいやつだけどもう別に居場所作ってもらったからそっちで活動するわ」って言ってた
トランプは「イーロンはいいやつだけどもう別に居場所作ってもらったからそっちで活動するわ」って言ってた
89: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:05:21.85 ID:k25sKZMC0
流石にトランプ凍結はやりすぎよな
93: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:06:02.50 ID:p09qUrlR0
>>89
凍結はええけど永久にアカウント作れないはいくらなんでも言論統制すぎると思うわ
凍結はええけど永久にアカウント作れないはいくらなんでも言論統制すぎると思うわ
104: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:09:41.88 ID:BenKIWpAa
>>93
たった一社のSNSアカウントやぞ
むしろブラックリストあるべきじゃない?
反社が口座作れない携帯電話契約できないみたいにすべきや
たった一社のSNSアカウントやぞ
むしろブラックリストあるべきじゃない?
反社が口座作れない携帯電話契約できないみたいにすべきや
110: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:11:20.15 ID:p09qUrlR0
>>104
もうTwitterやFacebookのような巨大SNSはただの一社のSNSでは片付けられんやろ
十分に現実世界に影響する巨大なネット空間やん
もうTwitterやFacebookのような巨大SNSはただの一社のSNSでは片付けられんやろ
十分に現実世界に影響する巨大なネット空間やん
161: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:20:26.33 ID:BenKIWpAa
>>110
たしかに
むしろ影響でかいからこそやるべきやな
締め出さなきゃいけないやつは徹底的に追い出さんとな
たしかに
むしろ影響でかいからこそやるべきやな
締め出さなきゃいけないやつは徹底的に追い出さんとな
163: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:20:59.41 ID:p09qUrlR0
>>161
共産主義国家ならそうかもな
アメリカは資本主義、自由主義やからね
共産主義国家ならそうかもな
アメリカは資本主義、自由主義やからね
92: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:05:35.87 ID:s0xnCsTJa
ツイッター社「私達は買われた」
98: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:07:51.92 ID:r+TSIUKT0
みんな無能やから解雇にビビってるんか?
111: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:11:35.59 ID:MRk3gEmX0
アニ豚の管轄下になるのがそんなに嫌か?
113: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:11:53.83 ID:ALj5vtr4d
今までが独善的過ぎるんだよな
Twitterに逆らう奴はBAN気に入らない奴はBAN
これで自由と平等謳ってるんだからマスクもキレる
Twitterに逆らう奴はBAN気に入らない奴はBAN
これで自由と平等謳ってるんだからマスクもキレる
124: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:13:58.65 ID:uRW4xDhb0
>>113
そういうこと
運営の匙加減じゃなくてAIで自動的に
ルールに適合してるツイートは拡散される適合してないツイートは拡散されなくなる
という仕組みを目指したいらしい
そういうこと
運営の匙加減じゃなくてAIで自動的に
ルールに適合してるツイートは拡散される適合してないツイートは拡散されなくなる
という仕組みを目指したいらしい
142: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:17:10.02 ID:jyHMzR+7a
>>124
いうてもそのルール作りは外部委員なり入れないと意味ないんちゃうか
AIにファクトチェックはできんやろ
いうてもそのルール作りは外部委員なり入れないと意味ないんちゃうか
AIにファクトチェックはできんやろ
114: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:11:57.58 ID:ZbMpMpGT0
イーロンってMCU版トニースタークのモデルやけどホリエモン並みに嫌われてるんか?
アメリカでめっちゃ人気な人なのかと思ったわ
アメリカでめっちゃ人気な人なのかと思ったわ
127: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:14:26.12 ID:ALj5vtr4d
>>114
正論モンスターではある
ポリコレとかアホか?って平気で言うタイプだから熱狂的な信者も多いけど敵も多い
正論モンスターではある
ポリコレとかアホか?って平気で言うタイプだから熱狂的な信者も多いけど敵も多い
118: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:12:35.47 ID:OFwYetUl0
これがリベラル動物園ですか
121: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:13:07.02 ID:sk2ZzC+p0
>>118
草
草
125: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:14:19.95 ID:QZwLnZdG0
>>118
語呂いいな
語呂いいな
119: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:12:36.16 ID:k+Ze3lYZ0
どうせフェイクやろ…
129: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:14:45.58 ID:ucQm/F8wd
なんかあっさり買収されたけど壮絶なやり取りがあったんか?
それとも株価より上の額提示したからそれならええでってなったんか?
それとも株価より上の額提示したからそれならええでってなったんか?
137: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:16:40.37 ID:ALj5vtr4d
>>129
単純にTwitterの現金不足
無限の資金があるマスクに勝てる奴はこの地球にほとんどいない
単純にTwitterの現金不足
無限の資金があるマスクに勝てる奴はこの地球にほとんどいない
147: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:17:53.04 ID:ucQm/F8wd
>>137
なるほど
自社株買いもできないしポイズンピルしたところでマスクには勝てないから白旗ってことか
なるほど
自社株買いもできないしポイズンピルしたところでマスクには勝てないから白旗ってことか
131: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:15:28.65 ID:kyQfg4Qca
これからのTwitterは嘘末が増えるってこと?
143: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:17:19.36 ID:uRW4xDhb0
>>131
嘘松は消せないけど目立てなくなるAIを作る
そういう状況になると嘘松は楽しくないから自然と消えるだろうって理論
理想論なのか今の技術なら可能なのか見ものやね
嘘松は消せないけど目立てなくなるAIを作る
そういう状況になると嘘松は楽しくないから自然と消えるだろうって理論
理想論なのか今の技術なら可能なのか見ものやね
134: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:16:10.45 ID:FcK5Z0+1a
差別と陰謀論が蔓延する蠱毒なSNS化するけどいいか?
既にそうか
既にそうか
139: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:16:49.34 ID:v1gQe52ta
イーロンマスク「アイマスエヴァ最高や」
イーロンマスク「ビットコインはカス」
イーロンマスク「Netflixは糞ポリコレのせいで死んだ」
イーロンマスク「ビットコインはカス」
イーロンマスク「Netflixは糞ポリコレのせいで死んだ」
これもうなんJ民やんけ
155: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:19:39.15 ID:STlGqPHN0
イーロンマスクはなんでこんなTwitterに拘っとるんや?ツイ廃なんか?
170: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:21:58.60 ID:ALj5vtr4d
>>155
全世界株安でゲロ下がりしてるから買いやすいんや
大手SNSでFacebookとかはデカ過ぎるからTwitterぐらいが買いやすい
全世界株安でゲロ下がりしてるから買いやすいんや
大手SNSでFacebookとかはデカ過ぎるからTwitterぐらいが買いやすい
175: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:23:17.52 ID:AbEkBJ450
>>155
自分のプライベートジェットの運用手続き的なの追跡されて居場所バラされるのTwitterやっけ?
あれBANしたいとかかなーって思た
自分のプライベートジェットの運用手続き的なの追跡されて居場所バラされるのTwitterやっけ?
あれBANしたいとかかなーって思た
165: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:21:21.58 ID:lriJJL2ia
ネットフリックスも買収しろ
187: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:24:55.36 ID:Da4XYvu40
今の規制の感じの方がキモイわ
191: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:25:22.86 ID:Kxot+P6FM
スパム業者駆逐してくれるんやろ?頼むで
あとクソパヨもついでに凍結してくれ
あとクソパヨもついでに凍結してくれ
204: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:26:24.31 ID:87aulLe5M
リベラル「自由と寛容と多様性が大事!でもトランプは排除します。」
イーロンはこのダブスタにキレてるんやろ?
216: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:27:46.34 ID:EXymHcAUM
>>204
そういうことやね
日本でもそういうファッションリベラルほど言論を弾圧しがちやからな
ほんで何故か右派が言論の自由を強調するというお笑いなことが起きてる
そういうことやね
日本でもそういうファッションリベラルほど言論を弾圧しがちやからな
ほんで何故か右派が言論の自由を強調するというお笑いなことが起きてる
222: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:28:30.07 ID:xPywefFr0
リベラルてそのまま辞書的な意味みてると自由を意味するけど
実際のアメリカでは表現規制や検閲大好きなわりと非自由主義的な集団になっとるからな
実際のアメリカでは表現規制や検閲大好きなわりと非自由主義的な集団になっとるからな
245: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:31:12.76 ID:EXymHcAUM
>>222
日米に共通して面白いのが近年はリベラルほど、金持ちの方を向いた政策、自由を制限する政策を志向して
保守派ほど貧困層の方を向いた政策、自由を守る政策を志向しているとかいう皮肉
日米に共通して面白いのが近年はリベラルほど、金持ちの方を向いた政策、自由を制限する政策を志向して
保守派ほど貧困層の方を向いた政策、自由を守る政策を志向しているとかいう皮肉
234: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:29:42.29 ID:gBIxOwNE0
でもちょっとまって😲
もうイーロンマスクがTwitterを買うのは決まった事な訳だよ🤔
イーロンマスクが改悪した時の為に外のSNSに逃げる準備しといたがいい😅
251: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:31:57.67 ID:B+D0srB70
改悪しかしねーゴミどもだから仕方ない
266: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:33:46.27 ID:lbqzoma8a
Twitter金稼げるなら沢山呟くけどないもんな
277: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:35:28.16 ID:/QnEPLv2M
Twitterのトレンドって常に対立煽りか何かしらの炎上ニュースばっかやからな
295: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:37:51.74 ID:RKbVG8U1d
流石にトランプ虐めは酷かったもんな
303: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:38:57.85 ID:L7oNWawB0
ゴミみたいな機能とか無能を体現したUIしか作れないんだからイーロンマスクにどうにかしてもらえよ
288: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:36:58.29 ID:D9kBN3tG0
ガチで発狂しててくさ
61: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 13:59:53.72 ID:eI0Veo+B0
なんやこれネタ動画じゃなくてマジなん
ここまで絶叫されると爽快やな
ここまで絶叫されると爽快やな
333: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 14:43:28.55 ID:fcBpYwONd
どうでもいいからエロ垢が伸び伸びとできる環境を守ってくれ!
コメントを残す